当たり前ですが東京はやはり人が多いですね。
ランチタイムは行列ができるお店が多いのですが、私は順番を待つことが苦手で、そのため時間帯をずらしてランチを食べに行くことがほとんどです。
人が集まると需要が多くなると、その需要を狙って飲食店の数が多くなり、結果競争が厳しくなります。
ただ、東京では、どのお店にもある程度は客が来ますし、人気店は必然的に順番待ちの列ができるようになるわけです。
さて、今日紹介するのは「あんかけちゃーはん なりたけ」というあんかけチャーハン専門店。

ここは「こってりらーめん なりたけ」という豚の背脂のこってり系ラーメン店が出したお店で、メニューがあんかけチャーハンのみという、ニッチな領域に絞って勝負しているのです。
個人的には、この手のお店は東京のような大都会だから成り立つのだと思います。また、ニッチな領域だと、それを食べたいと思う人が行くわけで競争を避けることが出来ると考えられているのかもしれません。

入口の食券機で食券を買ってカウンター席に座ります。

メニューはこちらの黒板に書かれている2種類のみ、その割には大きなサイズの食券機でした。
私は「五目あんかけチャーハン(1,200円)」を頼むことに。
まずスープが出されました。
表の黒板には「野菜スープ」と書かれていましたが「玉子スープ」でした。それを飲みながら待っていると出てきました。
見た目、ボリュームがありそうです。
使われている具材は、餡には海老・小柱・鶏肉・ハス・アスパラ・しいたけ・たけのこ・ニンジンが賽の目に切られたもの、そして、おこげが乗せられていました。
餡が濃いめの味付けなので、チャーハンのほうは薄味。具は玉子とネギとシンプル。
チャーハンと餡で一つの料理なのでしょう。適度に混ぜながら食べます。
熱々の餡は野菜の食感がよく、混ぜて食べることにより味のバランスが良くなりました。
食べ終わると、やはりボリュームがあって、私には十分すぎる量でしたね。
2種類のメニューだけという潔いスタンスですが、今後も継続できるか注視したいと思います。ご馳走様でした。
あんかけちゃーはん なりたけ
東京都千代田区西神田2-1-11
TEL 03-6261-4977
11:30~21:00(L.O.)