あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

タグ:キャンドルナイト

東日本大震災への支援を目的に2011年から開催されている「キャンドルナイト&Music in 小松」。
キャンドルナイト

「月よみ山路」で有名な松葉屋の那谷くんなどが中心となって結成されたボランティアチーム「チームこのへん」と「NPO法人カブッキータウンこまつ」が主催。
42ee8fe9

私はボランティアに参加できないので、会場に行ってお金を使ったり寄付したりするのみですが、2019年まで毎年行っていました。しかし2020年から昨年までの3年間はコロナ禍で残念ながら開催中止になっています。

2019年の様子は私のブログではこちらの方で紹介しています

今年は4年ぶりの本格開催となり、次週3月5日(日)16:00~20:00、小松市三日市商店街で開催されます。詳しくはこちらをご覧ください

昨年8月の豪雨による小松市中海町の水害支援などを含めて開催ということ。

小松市による防災ブースや、グルメ的にはキッチンカーが来るようでっす。

義援金はすべて被害者支援に使われますので、多くの方の来場をお待ちしています。

気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

今年も開催されました、東日本大震災復興イベント「キャンドルナイト&Music 2019」。
キャンドルナイト (19)

毎年3月第1日曜日に小松市八日市商店街のアーケードで開催されています。
キャンドルナイト (13)

ちなみに昨年の様子はこちらに書いています
キャンドルナイト (7)

仕掛け人はボランティアチーム「チームこのへん」。その中心が「月よみ山路」で有名な松葉屋の那谷くん。左側がそうです。右側は会場となっている八日市商店街が所属する小松中心商店街振興組合連合会の高野哲郎会長です。
キャンドルナイト (14)

今回、天気が少し心配だったのですが、開催されている時間帯は小雨が降りましたが大きく崩れることがなく、今年も多くの人で賑わっていました。
キャンドルナイト (22)

私はボランティアに参加できないので、ブログでの告知と会場に行ってお金を使ったり寄付したりするのみです。

今年はこれまでとは会場のレイアウトが逆になっています。
キャンドルナイト (10)

チャリティライブも例年通り開催されていました。

今年会場で期待していたのは、約1年後に小松市でお店をオープンするスリランカカレーを食べること。
みなとや食堂_0297

昨年6月にご主人が亡くなられて閉店になった、24時間営業で全国的にも有名だった「みなとや食堂」の場所で、新しく「兄貴のカレー」というカレー屋さんを開業するのです。
みなとや

話は横道にそれますが、昨年4月に福岡のホテルでテレビを観ていたらTBSの「あさちゃん」という番組で取り上がれれていたことを思い出しました。この2か月後にお亡くなりになられたわけです。
キャンドルナイト (25)

さてスリランカカレー!日本ではあまりなじみがないかもしれません。

大阪発祥でいま人気のスパイスカレーに通じるものがあります。ココナッツミルクが味の特徴ですがとてもスパイシーなカレーなのです。
キャンドルナイト (4)

この日のメニューはこんな感じでした。

私はチキンが苦手なので、「酸味は隠し味のチキンカレー」は除いてもらいました。そのためカレーは「風味高い豆カレー」1種類のみです。でも、かけられている春菊のサラダとカカオ風味のココナツふりかけがいい仕事していましたよ。
キャンドルナイト (5)

美味しかったです。来年小松のお店がオープンするのが楽しみですね。お話をお聞きすると、小松のお店がオープンするまでは各地のイベントなどに出ているそうです。

さて、この日はもう一軒、山中温泉に昨年移転オープンした「つぼ家」にもお邪魔しました。
キャンドルナイト (8)

私のブログではこちらで紹介しています

金沢の知人がお手伝いしていました。

この後、もう一軒別なところで食べる予定だったので、「オリジナルハーブ岩塩」の4個のみ。おつりは募金箱へ。
キャンドルナイト (24)

独特の少し俵型の形状です。

シンプルな味付けだけに生地の美味しさを味わうことが出来ます。美味しかったです。
キャンドルナイト (32)

帰りにお店特製の「つぼ家のスモークチーズ(800円)」を買い求めましたが、こちらはまだ食べていません。りんごのチップで燻されているようで食べるのが楽しみです。

ボランティアの「チームこのへん」の方々や、賛同してお店出してくださった方々、そして来場してくださった方々に敬意を表します。ありがとうございます。そしてご馳走様でした。また来年!

気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

今年も行ってきました!「キャンドルナイト&Music 2018」。
キャンドルナイト (28)

日曜日の夕方16時から20時まで小松市三日市商店街を会場に開催されました。

今年の冬はとても寒かったのですが、この日は天候にも恵まれ春らしい温かさ。その陽気に誘われて多くの人が会場に来られていました。
キャンドルナイト (20)

当日はチャリティライブや、グルメ・展示・雑貨ブースなど盛りだくさん。
キャンドルナイト (22)

例年のごとくアーケードの中は幻想的な灯りで一杯になり、とてもきれいでした!
キャンドルナイト (24)

小松を中心に結成されたボランティアチーム「チームこのへん」が、毎年一生懸命取り組んでいて頭が下がります。この日の売上の一部が復興支援活動資金に募金されています。
キャンドルナイト

「チームこのへん」のリーダー、松葉屋の那谷くんです。赤は目印だそうです。(笑い)
キャンドルナイト (17)

今年も飲食を中心に買いましたが、まずは暖かい日だったのでのどが渇いたので「すみげん」さんで缶ビールを買って飲みます。
キャンドルナイト (10)

こちらは「すみげん」さんの前に出ていた、片山津温泉にお店があった「つぼ家」さん。

キャンドルナイト (6)
創作たこ焼きで有名だったのですが、いまはお店はクローズされていて、GWごろに山中温泉で新しくお店をオープンされるようです。私のブログでの紹介はこちら
キャンドルナイト (9)

そこで「辛いソース」のたこ焼きを買って、それをビールのつまみにして食べました。

私も「つぼ家」さんのたこ焼き久しぶりに食べましたが、ピリ辛のソースがビールに合いましたね。美味しかったです。

そして「すみげん」さんに戻って「手打ちかけ蕎麦(500円)」を頼みます。
キャンドルナイト (18)

ちょうど行った時は売切れで、少し待って新たに打った打ちたてのそばを味わうことが出来ました。
キャンドルナイト (15)

毎年恒例。ご主人が頑張っておられます。

さすがすみげんさん、もちろん、そばも美味しいのですが、ダシが秀逸ですね!昆布は天然一等利尻昆布鰹節は枕崎産本枯れ亀節を使用しています。
キャンドルナイト (5)

あと、昨年、1級だしソムリエの資格を取った息子さんの作った「1番だし(100円)」も飲んでみました。
キャンドルナイト (14)

最初何も入れずにピュアなダシを一口。かつおだしのいい香りが口から鼻に抜けていきます。美味しいです。
キャンドルナイト (12)

その後、塩と醤油を少し入れて飲みますが、うま味トリオでアンサンブルを奏でていました。

この日は、その後一軒行く予定だったので、この辺で飲食はおしまいに。ご馳走様でした。

今年で7回目を数える「キャンドルナイト&Music」の復興イベント。ボランティアで携わっている方々に感謝。そしてまだまだ完全復興にはほど遠い地域も多いと思いますが、一日も早い復興を祈っております。

気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

「キャンドルナイト&Music 2018」は、小松市三日市商店街を会場に毎年開催されている東日本大震災復興イベントです。
キャンドルナイト (13)

私も毎年会場にお邪魔していますが、昨年の内容はこちらをご覧ください
キャンドルナイト (31)

この復興イベントを企画して主催しているのは、「チームこのへん」というボランティアの方々。そのリーダー的な存在が「月よみ山路」で有名な松葉屋の那谷くんです。

私はチームの活動には参加できませんが、ブログで紹介したり、当日会場でたくさんお金を使うことで少しは貢献できているかもしれません?

今年の開催は3月4日(日)。
キャンドルナイト

昼間11:00~11:45の時間は、特別講演企画「そのときあなたができること?東日本大震災の現場から~」という内容で、福島県在住のフリーパーソナリティー、立原めぐみさんの講演があります。会場はこまつ芸術劇場うらら2Fで入場無料となっています。

そして、夕方16時から20時まで、小松市三日市商店街を会場に「キャンドルナイト&Music 2018」が開催されます。

当日はチャリティライブやグルメ・展示・雑貨ブースなど盛りだくさん。

アーケードの中は幻想的な灯りで一杯になります。とてもきれいですよ!

なお、当日の売上の一部が復興支援活動資金に募金されますので、是非、皆さん会場にお越しください。

キャンドルの暖かい光と、優しい音楽に身を委ね、東日本大震災の被災地へ思いを届けましょう!

「キャンドルナイト&Music 2018」のオフィシャルサイトはこちらです。詳しい内容も確認できます。

気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

小松にも最近、新しい、それも洋系のお店が出来ています。うれしい限りです。

元々小松には和食系のお店は色々あったのですが、イタリアやフランス料理など洋系のお店は少なかったと思います。

この3月24日にイオンモール新小松がオープンし、近年にはなく珍しく注目されてきている小松。やっと飲食店も新規開店できる活力が少しですが戻ってきたといえます。住んでいる人間としてはうれしい限りです。
1945

今日紹介する「BRASSERIE 1945」は、小松の中華の人気店「勝ちゃん」のすぐ近くで、1945年に建てられた古民家をリノベーションしたお店。店名にもその建築された年を表記していますね。

でも、考えたら1945年って終戦の年。よく資材があったと思います。

金沢では古民家をリノベーションした飲食店も多くあるのですが、小松ではまだまだ少ないと思います。

さて、ここは前は惣菜の店「たじま屋」というお店でしたが、短い間で閉店(移転)してしまいました。いまは能美市の方で別なお店として営業されているようです。
1945 (5)

オープンは2月25日。まだオープンしたてほやほやのお店です。
1945 (6)

「BRASSERIE 1945」の内装は、その惣菜屋さんのときのを、入口付近ではうまくそのまま使っていますが、しかし奥がこんなに広かったとは初めて気がつきました。惣菜屋さんのときは、たぶん奥の方は借りていなかったのですね。
1945 (4)

店内も昔の面影を残しながらリノベーションされていて、テーブルやイスなども再利用しているものを活用しています。
1945 (28)

2階は、ご覧のような素敵なスペースになっていて、貸切やレンタルのスペースとしても活用できるようです。1階とはまた違った空間になっています。
1945 (26)

お店もそうだし、メニュー代わりのPOP?やホームページもおしゃれな感じで、小松には珍しい演出をされていますね。

我々は一番奥の2人掛けのテーブル席に案内されました。
1945 (2)

1階は暗いので、落ち着いて飲み食いできるのはいいのですが、少し暗すぎるため、タブロイド紙のようなメニューの文字の印刷が薄いからか、とても読むのに苦労しました。^^;

ライトが個々のテーブルの上にあればまだしも、このあたりは要検討だと感じました。

さて、ここ「BRASSERIE 1945」は、金沢の「FULL OF BEANS(フルオブビーンズ)」の姉妹店。

「FULL OF BEANS」は、タテマチストリートから少し入ったところにある築100年以上の金沢町家(うなぎ屋さん)を改装した古民家カフェです。

今回、小松支店ともいえる「BRASSERIE 1945」のオープンに合わせて、金沢からスタッフが移り住んでいます。力が入っています。

余談ですが、「FULL OF BEANS」は私が11年半ほど前に行った時は「おむすび」をウリにしていました。それ以来行っていませんが懐かしいです。ブログではこちらに書いています

私が今回お邪魔したのは、前に紹介した「キャンドルナイト&Music 2017」に行ったあと、少し飲み食いしようということで妻と二人で入りました。

「FULL OF BEANS」は野菜を中心とした自然食を楽しめるお店ですが、こちらのお店もダイニングバー的な位置付けながら、自然食をウリにしていて、野菜中心のメニュー。気軽にかつリーズナブルに楽しめるところになっています。

では、飲み食いしてきたものを紹介していきます。
1945 (12)

まずはスパークリングワイン「バルディビエソ・ブリュト(650円)」を頼みます。
1945 (21)

黒板メニューから「ホタルイカと菜の花のアヒージョ(800円)」を。
1945 (22)

アヒージョというからグツグツ煮えたぎったオリーブオイルにホタルイカと菜の花が浸っている感じかと思ったら、そうでもなく、ちょうどいい感じに酒の肴になりました。
1945 (18)

スパークリングの次のワインは白で「ウルフブラス イーグルホーク リースリング(650円)」。
1945 (17)

こちらは、タブロイド紙のようなメニューにドカンと写真が出ていた「旬野菜の畑のオードブル(1,200円)」です。
1945 (13)

「彩り野菜と鮮魚のカルパッチョ(800円)」も、同じく写真がでかでかと出ていました。この二つがウリの料理なのでしょう?

「旬野菜の畑のオードブル」は、はたして何種類の野菜が使われているのでしょうか?色とりどりで食べるのがうれしくなるほど。

「彩り野菜と鮮魚のカルパッチョ」は 国産塩レモンとカルムのソースでさっぱりと食べます。
1945 (24)

赤ワインは、妻は微発砲の「ランブルスコ・セッコ(600円)」。

私は「ビオビオ メルロー(600円)」を頼みました。
1945 (25)

ということで、最後のオーダーは、大豆のミートソースとホワイトソースの「ソイタリアンラザニア(750円)」です。

何となくヘルシーに締めてみました。

この日、「キャンドルナイト&Music 2017」でそばなどを食べたから、この辺で打ち止め。お腹も満足。値段も満足。とてもリーズナブルに済ますことが出来ましたよ!お勧めです。ご馳走様でした。

BRASSERIE 1945
石川県小松市土居原町386-3
TEL 0761-24-1945
17:00-25:00 (L.O 24:30)
火曜(祝日の場合は翌日)


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング  

このページのトップヘ