あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

タグ:カレーパン

一昨日紹介した「欧風食堂 チェルキオ」でランチを食べたときに、近くにあったので買い求めたパンの紹介です。

それは1月12日オープンした「ペンギンベーカリー金沢もりの里店」で、「欧風食堂 チェルキオ」のほぼ真ん前にお店がありました。

こちらは北海道の「ペンギンベーカリー」のFC店です。

北海道のパン屋さんがなぜ金沢に!?と思いましたが、昨今、全国に手広くFC展開をしているようでした。

ウリは当然北海道の食材を活かしたパン!ということになります。
ペンギンベーカリー金沢もりの里店

我々が伺ったのはオープンして1週間ほど経った土曜日。店舗に到着するとお店の外に順番待ちの列が出来ていました。

店内にも多くの人が居て、店内の混雑により順番で誘導していました。

数分待って店内に入ります。
ペンギンベーカリー金沢もりの里店 (2)

了解を頂き写真を写しましたが、ご覧のような感じです。

パンの種類は多かったです。しかし、11:30過ぎですでに売切れ(後で焼きあがるのかもしれませんが)のものがありました。

では、買い求めたものを紹介します。

我々は、お店のHPでウリのパンだと書かれていたカレーパンを2種類買っています。
ペンギンベーカリー金沢もりの里店 (8)

フォンデュという単語がくっついているカレーパン。「海老カレーパンフォンデュ」がカレーパングランプリで4年連続金賞を受賞している人気のパンということで、ベーシックな「カレーパンフォンデュ」共々買い求めました。
ペンギンベーカリー金沢もりの里店 (13)

こちらが「海老カレーパンフォンデュ」。
ペンギンベーカリー金沢もりの里店 (14)

半分にカットするとこんな感じです。

「甘海老のうま味を凝縮したオイルを、人気カレーパンフォンデュのルーに加えました。チーズフォンデュにもプリプリの海老をまるごと入れた贅沢なカレーパンです。」と紹介されていました。

レンチンして温めましたが、中のチーズがそれほど溶けなかったので、もう少し時間をかけたほうがよかったか、もしくはレンチンではなくグリルで焼いたほうがよかったかもしれません。

カレーは辛さはあまりありませんが、中には大きな海老が入っていました。また、生地は北海道産小麦「ゆめちから」を使用していてしっかり揚げられていて衣がサクサクでよかったです。

そしてこちらの「フードちくわパン(260円)」。
ペンギンベーカリー金沢もりの里店 (11)

ちくわパンは北海道のソウルフードと言われているらしいですが。ツナマヨサラダをちくわに詰めこんで包み焼き上げてあります。生地はソフトな食感でした。
ペンギンベーカリー金沢もりの里店 (12)

半分にカットするとこんな感じです。妻とシェアして食べています。

余談ですが、石川県民だと「ちくわ」と言えばスギヨの「ビタミンちくわ」ですが、このビタミンちくわ、約7割が長野県に出荷されているという事実があります。

スギヨの本社は七尾市にあります。今回の能登地震で被害を受けているので、このパンの素材もスギヨのもので作って欲しいと思いました。

あと、パン屋さんとしては珍しい「ペンギン喫茶の太麺ナポリタン(350円)」という惣菜が売られていたので、夜食べるおかずとして買っています。
ペンギンベーカリー金沢もりの里店 (9)

こちらは、通常パン屋さんでは「焼きそばドッグ」を作っているところがあると思いますが、そのナポリタン版のものがパン抜きで売られていて。昭和の喫茶店のナポリタンのようなトマトケチャップで味付けされたモチモチの太麺でした。
ペンギンベーカリー金沢もりの里店 (10)

追い粉チーズをかけて食べていました。

太麺で食感も確かにモチモチ。これだけで食事になりそうでした。

さて、金沢は人口当たりのパンの消費量が全国的にも上位に位置付けされる土地です。北海道発のパン屋さんが今後受け入れられるか興味があります。ご馳走様でした。

ペンギンベーカリー金沢もりの里店
石川県金沢市もりの里3丁目229
10:00~19:00
※パンが無くなり次第終了



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

今日は年末年始ネタの未公開編です。

まずは、正月休みに行ったイオンモール白山で入ったスタバについて。

イオンモール白山にはスタバが2軒もあります。

前にもう一方の、TUTAYAに併設されているスタバには入ったことがありますが、今回紹介するイオンモール白山店は初めてです。
スターバックスイオンモール白山 (7)

店内は広く明るくポップなインテリアです。こちらの写真は行った日ではなく後日撮影したものですが、行った日は席がほとんど埋まっている状態でした。

この日は帰省中の息子を連れて、妻と3名での訪問。お店はそこそこ混雑していて、カウンターには10名ぐらいの列が出来ていました。
スターバックスイオンモール白山 (2)

メニューです。
スターバックスイオンモール白山

スイーツ系。

この日は3名ともラテを頼んでいました。
スターバックスイオンモール白山 (3)

私は「ソイ ラテ」、妻は「オーツミルク ラテ」で、2人ともショートサイズで449円。息子は「アーモンドミルク ラテ」のトールで490円です。

ちょっとした時間でしたがホッとできました。ご馳走様でした。

スターバックス イオンモール白山店
石川県白山市横江町5001
TEL 076-272-8526
10:00~21:00
不定休

お次は、このスタバに行った日にイオンモール白山にあるパン屋さんで買い求めたパンについて。
ハートブレッドアンティーク (2)

買ったのは「ハートブレッドアンティーク」です。

私と息子は「ベーコンエピ(290円)」を食べています。
ハートブレッドアンティーク (4)

粗挽きのマスタードが使われていました。
ハートブレッドアンティーク (3)

妻は「クロックムッシュ(360円)」。チーズフランスの生地にチーズとベーコンを乗せて焼かれています。

パンの値段もだんだんと高くなってきているのを実感しました。ご馳走様でした。

ハートブレッドアンティーク イオンモール白山店
石川県白山市横江町1681
 イオンモール白山1階
TEL 076-287-5774
10:00~21:00
無休

最後は、年末に買い求めたパンについて。

それは能美市辰口にある「心をこめてパンづくり ラ・パンセ」です。

一昨年秋以来の訪問でしたが、地元に根付いたパン屋さんです。
ラ・パンセ (6)

私が食べたのは「卵カレーパン(206円)」
ラ・パンセ (7)

半分にカットすると、中には玉子が丸ごと一個目玉焼き状態で入っていました。

玉子が入っていたからか、それほど辛くなく
ラ・パンセ (5)

妻はこの日も「クロックムッシュ(206円)」を食べていますね。
ラ・パンセ (4)

年末年始に家に戻っていた娘には「ベーコンエピ(216円)」でした。

こちらの方はパンのお値段もリーズナブルでした。ご馳走様でした。

心をこめてパンづくり ラ・パンセ
石川県能美市出口町へ217-1
TEL 0761-51-0336
7:00~18:30
土・祝日〜18:00
日曜、月曜休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

今日は小松市にあるパン屋さん2軒を紹介します。

まずは、アル・プラザ小松内にある「パリクロアッサン 小松」。

我が家では食料品の買い物によくアル・プラザ小松を利用しています。

そのついでに、時々ですが「パリクロアッサン 小松」でパンを買うことがあります。

フジパンストアーが運営するお店で、ファミリー層にターゲットを絞ったようなソフト系のパンを、お手軽な値段で製造販売しています。

今回買ったのは、こちらは私が食べた「塩えだまめ(151円)」というパン。
パリクロアッサン 小松 (3)

枝豆がちりばめられた生地にはゲラウドの塩とオリーブオイルが使われていました。

妻は「贅沢チーズブレッド(248円)」で、こちらのお店にしては少し値段が高いパン。
パリクロアッサン 小松 (2)

名前の通り、チーズがたっぷり使われているようですね。

この場所は、過去にもパン屋さんがあったところですが撤退しています。さて、こちらの経営は順調なのかな?ご馳走様でした。

パリクロアッサン 小松
石川県小松市園町23-1
 アル・プラザ小松内
TEL 0761-22-8890
10:00~20:00
アル・プラザ小松の休日に準ずる

お次は、ご存じ「ヨシタベーカリー」です。

小松はもちろん、小松以外の人にも知られている有名店で、超人気店です。

今回は、妻が買ってきたので、パンの名前などあやふやなところもありますが、お許しを。
ヨシタベーカリー (9)

こちらは「ピリ辛チョリソーソーセージ」で、名前の通りピリ辛のソーセージが入っています。
ヨシタベーカリー (11)

半分にカットするとこんな感じです。生地も美味しいです。
ヨシタベーカリー

こちらはたぶん「自家製カレーの全粒粉カレーパン」だと思います。
ヨシタベーカリー (3)

半分にカットするとこんな感じです。
ヨシタベーカリー (7)

こちらは「ハチミツとたっぷりチーズが入った天然酵母パン」かな?
ヨシタベーカリー (10)

前回も買いました。半分にカットするとこんな感じです。
ヨシタベーカリー (4)

こちらはランチに食べたベーグルサンドです。
ヨシタベーカリー (6)

中にはたっぷりのポークパストラミが入っていました。ベーグルのモチモチの食感にジューシーなポークパストラミ。食べ応えがありました。

こちらはシェアして食べた「キッシュ・カレー」かな?
ヨシタベーカリー (2)

もしそうであれば、クルミ、ジャガイモ、玉ねぎ、2種類のチーズを使ったカレーのキッシュです。
ヨシタベーカリー (12)

半分にカットするとこんな感じです。

いつ食べても美味しくて、また束たくなるものばかりでした。さすがです。ご馳走様でした。

ヨシタベーカリー
石川県小松市矢崎町ネ91-1
TEL 0761-48-7450
7:30~19:00
平日は8:30~
火・水曜休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

今日は加賀市大聖寺にあるパン屋さん2軒の紹介です。

2軒とも過去に紹介したことがあるお店で、どちらも人気のお店です。


こちらは大阪に本店があって、大阪に何店舗か展開しています。

私は、今年5月にプライベートで大阪に行った折に淡路町にある本店にお邪魔していて、こちらの方で紹介しています

ちなみに大阪以外では大聖寺にしかお店はないので貴重ですね。
パンデュース (9)

私も好きなお店で、パンの種類が豊富で毎回違った味を楽しめるのがいいです。

では、今回買い求めたものを紹介します。
パンデュース (11)

私は「大人のカレーパンR18(240円)」を食べています。
パンデュース (15)

半分にカットするとこんな感じです。

中にはトマトベースのイタリアンカレーとピリッと辛い唐辛子ペーストがサンドされていました。

R18ということで18歳以下は食べてはいけないのでしょうか…?
パンデュース (12)

妻が食べたのは「クロックムッシュ」でハーフサイズ(180円)です。クロックムッシュ好きです。
パンデュース (10)

長男には「なすとトマトソースのフォカッチャ(240円)」。

加賀産なすを使用、チーズと自家製のトマトソースを乗せて焼かれたフォカッチャでした。
パンデュース (13)

あと「クスダさんのベーコンエピ(320円)」を買って、3分割して食べています。
パンデュース (14)

兵庫県芦屋のハム・ソーセージ専門店「メツゲライクスダ」のベーコンを使用していると書かれていました。

それほどベーコンがたくさん入っているわけではありませんが、確かにしっかり味のあるベーコンでした。

私は、毎回違ったパンを食べている気がしますが、ハズレがないのがいいです。ご馳走様でした。

de tout Painduce 大聖寺店
 デ トゥット パンデュース
石川県加賀市熊坂町イ136
パンの販売 9:00〜21:00
コワーキングスペース 9:00〜22:00
無休

お次はこちらも大聖寺では人気の「ブロンディ(Blondi)」。
ブロンディ

大聖寺の街中に大きな店舗を構えていて、前回はこちらで紹介しています

では、買い求めたものを紹介します。
ブロンディ (7)

私は「夏野菜とピリ辛ミートソースのピザ(240円)」を食べています。

トマト・ナス。コーン・オニオンなどとピリ辛いミートソースをピザ生地風のパンに乗せて焼き上げられてありました。
ブロンディ (8)

半分にカットするとこんな感じです。
ブロンディ (6)

妻はまたまたクロックムッシュ(260円)」です。

食パンにホワイトソース・ハム・ポテトを挟んで焼き上げられていました。

一般的なクロックムッシュと違ったテイストだと言っていました。

これまでは大聖寺では一人勝ちのような感じでしたが、先ほど紹介した「de tout Painduce 大聖寺店」が出来て影響があったのかもしれませんが知る由はありません。ご馳走様でした。

ブロンディ(Blondi)
石川県加賀市大聖寺南町ト36-1
TEL 0761-75-7855
7:00~19:00
日曜休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング


今日は新潟市のパン屋さんの紹介。

出張先から家に戻る前に買い求めたパンについてです。

住宅街にひっそりとある「パン・ド・メルソー」というパン屋さんですが、この辺では人気なようです。
パン・ド・メルソー

お店はご夫婦でやられているようで、オーナーシェフは「ホテルオークラ新潟」でパン製造部門の責任者をされていて2000年に独立。こちらのお店をオープンさせています。

店内に入るとこじんまりとしたスペースでしたが、そこそこの種類のパンが並んでいました。
パン・ド・メルソー (2)

ご了解を頂き写真を写します。

では、買い求めたものを紹介します。

「パン・ド・メルソー」のパンは、買い求めたときにはわかりませんでしたが、3種類とも具に特徴がありました。

こちらは、お店のウリの一つ「パン・ド・メルソーのカレーパン」。
パン・ド・メルソー (7)

揚げパンではなく、焼いて作るカレーパン。
パン・ド・メルソー (8)

半分にカットすると、目に飛び込む大きな具。じゃがいもとニンジンが普通のカレーでも見ないような塊で入っていました。

スパイスもきいていて辛さもあって美味しかったです。
パン・ド・メルソー (5)

こちらは「キャベツパン(240円)」という名前のパン。
パン・ド・メルソー (6)

半分にカットすると、名前の通り、中にはざく切りのキャベツとダイスチーズ。大きく切られて塊になっているキャベツの食感がよく、こちらも美味しかったです。
パン・ド・メルソー (9)

こちらは「ドライいちじくとクリームチーズ(320円)」。小さなサイズですが、いいお値段です。
パン・ド・メルソー (11)

半分にカットするとこんな感じです。

ドライいちじくとオレンジピール入りのクリームチーズがしっかり詰まっていました。濃い味でワインに合いそうでしたね。

新潟でパンを買うことは、今後はまずないと思うので、特徴があって美味しいパンだったのでよかったです。ご馳走様でした。

パン・ド・メルソー
新潟県新潟市中央区京王2-12-16
TEL 025-287-7117
8:00〜19:00
(日曜のみ~18:00)
火曜休(不定休有り)

気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

このページのトップヘ