あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

タグ:エスメラルダ

緊急事態宣言が出された時、よくTVなどで「接待を伴う飲食店」というフレーズを耳にしたと思いますが、その中に「バー」という名称が入っていました。

ひと口に「バー」と言ってもオーセンティックバーからメイドバーやガールズバーのようなものまでいろいろあります。

調べてみると総務省統計局の日本標準産業分類では、確かにバーはキャバレー,ナイトクラブなどと同じカテゴリーに属していますが、もう一方、風営法の中に「接待飲食等営業」という分類が存在していて、その「1号営業 料理店、社交飲食店」に「キャバレー、待合、料理店、カフェーその他設備を設けて客の接待をして客に遊興又は飲食させる営業」と定義されています。

「接待を伴う飲食店」とは、風営法で定義されるような社交飲食店なのですね。

その影響で、静かにグラスを傾けるところであるオーセンティックなバーまで最初から営業自粛を強いられたりして、とんだとばっちりを受けたわけです。

いまは石川県も緊急事態宣言も解除されて、バーや「接待を伴う飲食店」についても営業時間に関しては元通りになった訳ですが、すぐにお客さんが元のように来るかといえばそうはいかないようです!?

私も解除後、6月6日までは夜の飲食は我慢していました。
エスメラルダ

今回お邪魔した「バー・エスメラルダ」の中田くんに聞くと、解除した週は久しぶりということで常連客含めてそこそこお客さんが入ったけど、翌週以降は週末はまだしも平日はダメだと話していました。
エスメラルダ (2)

行った日は6月のとある土曜日の19:30過ぎ。入口には疫病退散祈願のアマビエが。

店内に入ると、早めの時間だったのでまだお客さんはいませんでした。カウンターのイスを間引いての営業です。
エスメラルダ (5)

お酒がずらりと並んで出番を待っています。

頼んだのは私は解除祝いのシャンパンカクテル「ベリーニ」。
エスメラルダ (6)

桃の時期のカクテルです。毎年飲んでいます。
エスメラルダ (7)

妻は、「メロンとシャンパンのカクテル」を頼んでいました。
エスメラルダ (12)

2杯目はジンベースの「フレッシュレモンのロングカクテル」です。夏向きのすっきりとした飲み口のカクテルでした。
エスメラルダ (14)

こちらは強い酒が好きな妻が飲んだマルティニーク島産のラム「トロワ・リビエール」。こちらはビンテージものだそうです。
エスメラルダ (9)

もう一杯は、フランス産のリンゴと栗のリキュール「ル・ビルル」というお酒だそうです。ストレートで飲んでいました。^^;

冒頭にも書きましたがオーセンティックなバーは静かにお酒を飲むので、適切な距離間を保って楽しむ分にはリスクは少ないと思います。

「ウイズ コロナ」の時代に、もちろん基本は変わらないと思いますが、バーはどのように変わっていく必要があるのでしょうか?ご馳走様でした。

バー・エスメラルダ(Bar Esmeralda)
石川県小松市土居原町339-1
TEL 0761-23-1283
月・水・木 18:00~26:00
金・土 18:00~27:00
日・祝 18:00~25:00
※いまのところ6月一杯は24時までの営業です
火曜・元旦休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

昨年、小松にも何軒か新しくバーがオープンして、小松の街にもバー文化が根付き始めたかもしれません。

オーセンティックバーというと、少し敷居が高いと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなことはなくて、本当に気軽に楽しめる場所です。

バーといえばイコールお酒と思ってしまいがちですが、ノンアルコールのカクテルの種類がいっぱいあって、お酒を飲まない方も楽しめると思います。

さて、昨年のクリスマスは平日だったので、その前の週末に人々が街中に繰り出していたようです。
立川志らく

その週末の土曜日は、夜に立川志らくの独演会が「うらら」で行われていました。ちなみにメインの演目は人情話の「芝浜」。さすがの落語のうまさでしたね。

我々はその時に合わせてクリスマスのお祝いを兼ねて行ってきたのが「エスメラルダ」。昨年9月以来です。2次会でお邪魔しました。
エスメラルダ (12)

お店の飾りは冬バージョン。季節のカクテルメニューもそうなっていました。
エスメラルダ

今回、我々の最初の一杯はクリスマスらしく「いちごのシャンパンカクテル」で乾杯です。
エスメラルダ (2)

チャームです。

私の2杯目は「金柑のホットカクテル」。
エスメラルダ (4)

寒い日は温かいカクテルがいいですね。サントリーのクラフトジン「六(ロク)」を使っていました。
エスメラルダ (8)

妻のほうはオレンジのリキュールです。
エスメラルダ (10)

さらにもう一杯、こちらのコーヒーリキュールも飲んでいました。

強い酒が好きです。

今年は何軒バーに行くことが出来るかな?ご馳走様でした。

バー・エスメラルダ(Bar Esmeralda)
石川県小松市土居原町339-1
TEL 0761-23-1283
月・水・木 18:00~26:00
金・土 18:00~27:00
日・祝 18:00~25:00
火曜・元旦休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

私がよく行く小松駅前のオーセンティックバー「エスメラルダ」。

そこで、今年5月までバーテンダーをしていた橘くんが、めでたく独立。自分のお店を始めて持ちました。その名も「BAR 橘」

元々独立するということで、「エスメラルダ」でバーテンダーの仕事を一から覚えて行ったわけですが、今年秋にはバーテンダー技能コンテストの全国大会に出場するまでに腕を上げてきました。

オープン後しばらく行くことが出来ませんでしたが、今回やっと行ってきたので紹介したいと思います。

オープンしたのが、6月5日で、行った日がちょうど1か月目でした。

場所は人気の居酒屋・小料理屋「壱」のお隣。元スナックだったお店を全面改装しています。
Bar橘 (3)

改装の設計はtoit-desginの戸井建一郎さん。「エスメラルダ」のほうも彼が手がけていますね。
Bar橘 (4)

外観はこんな感じです。オーセンティックバーにふさわしいファサードですね。
Bar橘 (22)

飾られているのは鉄とガラスのオブジェ。鉄は小松市在住の酢馬さん、ガラスは橋立に工房を持つ秋友さんの作品です。いい雰囲気を出しています。

店内は、まだ新装開店の匂い?が残る清楚な空間。たくさんの花が飾られています。
Bar橘 (8)

師匠のお店「エスメラルダ」の花は入口に置かれていました。
Bar橘 (5)

やはり設計が同じだと、似た雰囲気の空間に仕上がっていますね。

こちらもオーセンティックバーにふさわしい内装です。
Bar橘 (11)

オープンして1ヶ月。やっと落ち着いてきたと橘くんは話してくれましたが、いまは一人で切り盛りしているとのことでした。

アルバイトは常時募集しているとのこと。バーテンダーになりたいとか、カクテルに興味がある人、そうでない人も是非働いてみたい方がいらっしゃったら連絡してみてください。
Bar橘 (16)

さて、チャームは、いぶりがっことスモークチーズ、そしてフルーツ。

そしてまず私がお願いしたのが、目の前にあるフルーツを使ってのカクテルです。今回は桃がテーマ。
Bar橘 (12)

私はフレッシュな桃とオレンジを使って作った「ファジーネーブル」というカクテル。

「ファジーネーブル」は桃のリキュールで作るのですが、今回はフレッシュな桃そのものを使用して作っています。桃の爽やかな甘みがカクテルに活きていました。美味しくないわけがないですね。
Bar橘 (13)

妻は、「ベリーニ」です。シャンパン好きにはちょうどいい季節になりました。

私の2杯目は、これからの季節にもってこいのフローズン系のカクテル。特に指定はしませんでしたが、ミントのカクテルの代名詞のモヒートで作ってくれました。
Bar橘 (18)

ミントがより一層爽快感を出してくれています。

妻は、「ミョウガと大葉のカクテル」です。正式なカクテル名はないそうで、銅製のマグカップで出してくれました。
Bar橘 (20)

ミョウガと大葉を潰したあと熟成感のあるラムに自家製のハニーウォーターを加えて作っています。

ミョウガはショウガ科に属しているので、ショウガとの相性バッチリ!美味しいです。

福岡に住んでいた時に時々お邪魔した中洲のオーセンティックバー「Bar Higuchi」のモスコミュールを思い出しました。

最後の強い酒が得意な妻にサービスで出してくれたのが、こちらの「ポリ カモミッラ(POLI ELISIR CAMOMILLA)」。
Bar橘 (21)

カモミールの花を3ヶ月漬け込んだグラッパベースのリキュールです。

グラスを回しながら飲むと、カモミールの甘い香りがしていい感じでした。

小松の街中にオーセンティックバーが増えることは、小松のある意味文化度が高まっている証ではないかと思います。

これから師匠の「バー エスメラルダ」とも競い合ってファンを増やし繁盛することを祈っています。ご馳走様でした。

BAR 橘
小松市大和町133番地
TEL 0761-22-2005
18:00~3:00
不定休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

「エスメラルダ」のバーテンダーの橘くんが、この20日でお店を卒業しました。
エスメラルダ

4月末に「エスメラルダ」での最後の雄姿を見るために、「エスメラルダ」に行ってきました。

彼の新しいお店の名前はその名もズバリ!「Bar 橘」。場所は小松市大和町。人気のお店「魚菜工房・壱」のお隣です。

前はスナックだったところをリニューアルするとのこと。設計は「エスメラルダ」と同じく、いま金沢で一番の人気アーキテクトの一人であるtoitの戸井建一郎氏。私は昔からよく一緒に飲みに行きました。^^;

どんなお店になるか楽しみです。6月5日オープンの予定です。

さて、今回、我々がお邪魔した時はお客さんが誰もいない早い時間帯だったので、少し遊び心で、お題をテーマにカクテルを作ってもらうことに。

お題は「送る」と「送られる」。あんまり意味のないお題かもしれません?^^;

で、作って出されたのは、「送る」側の中田くんは、これまたその名もズバリ!「エスメラルダ」。
エスメラルダ (12)

上の部分はホワイトラムとカルピス。下の部分は、ミックスフルーツのリキュール、パインジュース、ブルーミントシロップ。二層になっているカクテルです。

ビジュアル的にも「スッキリ!気持ちを切り替え」的な感じかな?

「送られる」側の橘くんは「パリジャン」というカクテル。あんまり適切なのが思い浮かばなかったようです。^^;
エスメラルダ (9)

ジン、ドライベルモット、カシスの3種類でつくります。

調べたらカクテル言葉は「小粋」でした。「小粋」なお店を作ります!的なことかな?

「送る」方も「送られる」方も、これからの活躍を願っています。

さて、これ以外に飲んだカクテルですが、青いこちらのカクテルで名前は「スカイダイビング」です。妻が飲んでいます。いつも強い酒専門です。^^;
エスメラルダ (6)

ラム、ブルーキュラソー、ライムで作ります。すっきりとした味でした。

あと、私は「バナナと紅茶のバイカラーカクテル」。
エスメラルダ (4)

紅茶を下にいれ、白の部分は、バナナ、生クリーム、ミルク、ホワイトラム、バナナシロップです。ちょっと甘いデザートカクテルですね!?

最後にこちらのリキュールを少し飲ませてもらいました。
エスメラルダ (14)

チョコレートのリキュールで「KISS」。「チョコディープショット」で飲むのがおすすめ。濃厚なショコラの味ですが、確かにアルコール味が後できいてきました。
エスメラルダ (15)

ゴディバの同じくリキュールも少し味見させてもらいましたが、断然、こちらのほうが美味しかったですよ!

ちなみに「KISS」は最近なかなか手に入らないようです。

「エスメラルダ」と「Bar 橘」が小松のオーセンティックバーの両雄となるよう願っています。ご馳走様でした。

バー・エスメラルダ(Bar Esmeralda)
石川県小松市土居原町339-1
TEL 0761-23-1283
月・水・木 18:00~26:00
金・土 18:00~27:00
日・祝 18:00~25:00
火曜・元旦休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

高松に出張があり、高松に住む友人とバーで待ち合わせをしました。

夜の9時過ぎに到着。ホテルにチェックインをしてからそのバーに徒歩で向かいます。

2月の下旬ともなると温かい日が多くなりますが、高松は日中の気温は上がったようですがさすがに夜は寒かったです。

あまり知らない土地ではバーには行かない私ですが、今回、高松に出張がある前の週にエスメラルダに行ったら、中田くんにこちらの「ダンク(Cocktail Bar Dank)」というバーを紹介してもらいました。

店名はドイツ語で「感謝」という「ダンケシェン」から来ています。

「ダンク」は、日本バーテンダー協会所属の女性バーテンダーのかたが経営されています。

女性バーテンダーのかたも昨今は珍しくはないとは思いますが、でもまだまだ少数派だと思います。

しかし彼女は全国大会にも何度も出場して、創作カクテル部門で3位に入ったこともある実力派バーテンダーなのです。

ちなみに今年10月に開催される日本バーテンダー協会主催のコンテストの全国大会は徳島です。

エスメラルダの橘くんも出場します。

お店は、古い雑居ビルの1階にありますが、少し奥まった場所で目立たないですね。
ダンク (2)

こちらの大きな木製のドアを開けて中に入ると、奥に細長いお店で、手前の方にカウンター席があって、手前側がカウンター席になっていました。
ダンク (15)

カウンター内の棚には蒸留酒系が多く並んでいました。
ダンク (7)

蒸留酒好きの友人は喜んでいました。カウンターの上に入りローズモルトが。
ダンク (13)

チャームが出されます。
ダンク (3)

まず頼んだのはジントニック。先にお店に行っていた友人がジントニックを飲んでいたので私の相乗り。ジンはタンカリーでお願いしました。
ダンク (4)

おつまみのメニューはこんな感じ。
ダンク (5)

この中から頼んだのはこちらのミックスピザです。
ダンク (11)

遅い時間だったのですが、新大阪で軽く食べただけだったので、お腹が空いたので頼みました。^^;

特にピザについては可もなく不可もなくです。

彼女は何度かNBA(日本バーテンダー協会)の大会で入賞しているのですが、その時に入賞したカクテルを飲んでみようと思い、何か作ってくれますか?とお聞きしたら、いまは作られていないお酒があるらしく、一つだけ出来ると言われたのが、2003年の全国大会で創作カクテル部門で3位を獲得したカクテル「ロイヤル・パープル」です。
ダンク (10)

こんなお酒で作られています。ベースはジンで、アナナスのパイナップルリキュールと巨峰のシロップを使用。
ダンク (8)

飲みやすかったですが、少し甘めのデザート系カクテルでした。
ダンク (12)

お口の中が甘くなったので最後の一杯は愛媛産のブラッディオレンジを使ったミモザです。シャンパンベースですが、ブラッディオレンジってのがいいですね!?

お店ではオーナーの女性バーテンダーともう一人女性のバーテンダーの方がいらっしゃいました。皆さんも是非一度行ってみてください。ご馳走様でした。

ダンク(Cocktail Bar Dank)
香川県高松市丸亀町9-7
 杉山ビル1F
TEL 087-851-1020
19:00~26:00


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

このページのトップヘ