あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

タグ:エスプレッソ

「オーベルジュ(仏: Auberge)とは、主に郊外や地方にある宿泊設備を備えたレストランである。」とWikipediaに書はかれています。

フランス語で「オーベルジュ」というと、なんとなくおしゃな感じがします。

そんなオーベルジュが、小松市の山間の観音下町に7月14日オープンしました。

Auberge "eaufeu"(オーベルジュ オーフ)」という名前で、廃校になった西尾小学校を、小松市が基本エリアのリノベーションを担当。大阪の会社がオーベルジュとして運営を担当しているのです、自治体である小松市にとっては珍しい運営形態です。

小松市観音下町は、小松駅から25分ほど山のほうに向かったところで、つい最近までは観音下石(日華石)の産地として知られていました。

こちらは当初もっと前にオープンする予定でしたが、コロナ禍など色々あって、7月14日オープンとなってしまっています。

ファッション誌「ヴォーグ」の電子版にも紹介されていました

実は我々は、オープン1か月ほど前に施設を見に行ってきています。その時は小松市役所の方に施設をご案内いただきました。ありがとうございました。オープンまではネットでの写真アップは控えてほしいということで。ブログには紹介していませんでした。

その後、正式にオープンしてから最初の日曜日に、再度見学がてら行ってきましたので紹介したいと思います。
オーベルジュ オーフ (3)

基本「オーベルジュ」で、ランチ・ディナーは宿泊者以外でも楽しむことが出来ます。ただランチ・ディナーとも少々お高い設定となっていたので、まず最初はカフェ利用してきました。
オーベルジュ オーフ1

外観は小学校の建物ほぼそのまま。真っ白に化粧直しています。
オーベルジュ オーフ (30)

入口には小松市長から贈られた花が飾られていて、中には著名な芸能人や料理人の方からのお祝いの花がたくさん飾られていました。

今回オープン後の施設内を改めて見学させてもらいました。

2階と3階が宿泊のエリア。中は教室の雰囲気を残しながら大胆に改装。
オーベルジュ オーフ1 (23)

廊下も学校のときの面影を色濃く残していますね。
オーベルジュ オーフ (26)

部屋の入口には学年と組の表示サイン。
オーベルジュ オーフ (25)

こちらはスイートルーム。窓の外は自然がいっぱい。そして室内にあるたくさんのアートに囲まれて優雅に過ごすことが出来そうな感じです。
オーベルジュ オーフ (14)

屋上に上がると、すぐ近くに「酒造りの神様」と称される農口尚彦氏の農口尚彦研究所を眺めることが出来ます。
オーベルジュ オーフ1 (22)

左手には観音下石(日華石)の採掘場だったところも見えます。
オーベルジュ オーフ1 (10)

1階奥のほうに位置するレストランは、小学校時代の運動場側は大きなガラス仕様に変えられていました。
オーベルジュ オーフ (9)

レストランスペースは、現代芸術家の小川貴一郎氏のアートがたくさん飾られています。

案内いただいたソムリエの方によると、小川貴一郎氏は2か月間、ここに滞在してオリジナルのアート作品を書き上げたようです。
オーベルジュ オーフ (21)

トイレへの通路にも飾られていました。
オーベルジュ オーフ (28)

一番奥、小学校時代は校長室だったところは、このような個室に。

そして「オーベルジュ」にとって一番重要なのがシェフです。そのシェフには糸井章太氏が就いています。彼は日本最大級の料理人コンペティション「RED U-35」で、史上最年少グランプリ受賞という輝かしい経歴のシェフです。この日もいらっしましたが長身でイケメン!笑

機会があれば食事にも行きたいと思いますが、どんな料理を食べさせてくれるか楽しみです。
オーベルジュ オーフ (5)

こちらがカフェスペース。
オーベルジュ オーフ (8)

カウンターにはこの観音下で採石された「日華石」が使われています。この石も残念ながら採石が終わっていて、あとは在庫があるのみです。
オーベルジュ オーフ1 (6)

カフェメニューです。

この中から我々は、「サンドイッチ(900円)」を頼みました。
オーベルジュ オーフ (17)

チキンとサラダのバジルサンドでした。ちょうどばいℤルの季節で濃厚なバジルの風味がいいですね。内容は季節によって変わるのでしょうね?

ドリンクは私は
オーベルジュ オーフ (16)「エスプレッソ(500円)」です。

オーベルジュ オーフ (18)

妻は「ドリップコーヒー(660円)」。もちろん、1杯1杯丁寧にドリップしてくれます。

今回は施設とカフェのみの紹介となりましたが、興味のある方はカフェ利用でも食事利用でも行ってみてください。非日常を味わえます。ご馳走様でした。

Auberge "eaufeu"(オーベルジュ オーフ)
小松市観音下町口48
ランチ
土日祝のみ営業
12:00~15:00 / L.O. 13:00
\16,500(税込み・サービス料別)
ディナー
17:30~22:00 / L.O. 20:00
\16,500(税込み・サービス料別)
火・水曜定休日(祝日の場合は営業)
カフェ
11:00~17:00
火・水曜定休日(祝日の場合は営業)



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

新竪町商店街に次々とカフェやコーヒー専門店が出来ていますね。

まぁ、いま金沢でも注目されているエリアの一つなので当然かもしれません。

さて、今日紹介する「Espresso Bar ケサランパサラン」は、名前からわかるようにエスプレッソコーヒーをメインに提供するカフェです。

メルボルンでバリスタの経験を持つ女性がオーナーのお店で、前は片町で土日限定オープンのカフェをやられていたようですが、2019年11月に新竪町に移転してきました。
ケサランパサラン (19)

建物はそれほど新しいものではなかったので、前は何かの物販のお店のあとをリニューアルしているのでしょう。
ケサランパサラン (2)

土曜日の15時少し前にお店に行きましたが、2組ほどの順番待ち。

蒸し暑い日でしたが、お店の中では待つことが出来なくて、携帯の番号を登録すると空いたら呼び出ししてくれるようになっていました。

20分ほど新竪町の商店街をぶらぶらしたり、近くにある小さな公園の木陰で待っていると、やっと呼び出しがありました。
ケサランパサラン (4)

こちらがメニューです。
ケサランパサラン (5)

甘いものはこちらからも選ぶことが出来ます。
ケサランパサラン (6)

入口のカウンターでオーダーをして料金を支払って、空いている2階のテーブル席に向かいます。オーダーの際には色々説明してくれました。
ケサランパサラン (8)

オーダーしたものは出来上がったら持ってきてくれます。

2階はコロナ禍で4人掛けのテーブル席が2つだけ設置されていました。

私はだいぶ歩いてのどが渇いたので冷たいドリンク「アイスアメリカーノ(500円)」を頼んでいます。

豆はエチオピアです。
ケサランパサラン (16)

そして、お店の方がテーブル上で、多めの氷が入っているグラスにエスプレッソを注いでくれます。
ケサランパサラン (18)

あとはかき混ぜて出来上がり。

甘みを加えないで飲むと、アメリカンでクリアでビターなアイスコーヒーといったところでしょうか?

妻は「エスプレッソトニック(550円)」。
ケサランパサラン (11)

こちらはトニックウォーターを先に入れたグラスにエスプレッソを入れた状態で運ばれてきました。

あと、「セサパサチーズケーキ(600円)」という、昔のアニメ「トムとジェリー」で出てきたようなチーズケーキですね。
ケサランパサラン (12)

口当たりが滑らかで生絞りライムとブランデー?の風味で後口がよかったです。

特に若い女性のグループのお客さんが多かったです。人気のお店ですね。ご馳走様でした。

Espresso Bar ケサランパサラン
石川県金沢市新竪町3-17-3
TEL 080-3743-6801
8:30~17:00
月・金曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

石川県は「弁当忘れても傘忘れるな」の土地柄です。

雨が多いので、移動手段としてはバイクや自転車より車のほうが利用されていると思います。

バイクや自転車も確かに増えていると思いますが、晴れた日のツーリングは、爽快な気分を味わえるでしょうね。

しかし、残念ながら私はバイクには乗りません。

今日紹介する金沢市新保本にある「ピット21 カフェ(PIT21 CAFE)」は、そんなライダーやモータースポーツ好きの人をターゲットにしたカフェです。

家に戻って調べたら住宅建設などで知られている家づくりの「ヤマダタッケン」が経営していることがわかりました。
PIT21

家づくりの会社がカフェ!ちょっと意外でした。当然、こちらのお店を建てたのは「ヤマダタッケン」なのでしょう?色々こだわっている内外装だと感じました。
PIT21 (4)

内装は木材を多用して、ウッディーな暖かみのある空間に仕上がっています。
PIT21 (14)

置かれているアイテムも素敵で、これはペレットストーブ。

また、細かなディスプレイなどにもモータースポーツ好きの人の気持ちをくすぐるようなアイテムが置かれていますね。

最初にカウンターでオーダーし、お金を支払います。
PIT21 (2)

ドリンクメニューです。
PIT21 (6)

パニーニやサンドイッチ、ケーキ。
PIT21 (3)

マフィンなどの焼き菓子も色々売られていました。

お水はセルフでしたが、オーダーしたものは、出来上がったら席まで持ってきてくれます。

我々は奥のほうの席に座ります。

頼んだドリンクは私は「エスプレッソ(シングル税込350円)」です。
PIT21 (10)

こちらではニュージーランドのコーヒー豆の焙煎会社「オールプレス・エスプレッソ」の豆を使ったコーヒーが味わえます。

エスプレッソ頼むのは久しぶりです。一口で飲み終わりました。(笑い)
PIT21 (11)

妻は「ロングブラック(税込430円)」。濃いのでお湯が添えられていました。好みに応じて薄めて飲むためです。確かに濃かったそうですが、私が頼んだエスプレッソよりも濃いのかな?
PIT21 (13)

あと「ホワイトチョコレート ビスコッティ(税込300円)」を食べています。

軽い口当たりのビスコッティでした。

「ピット21 カフェ(PIT21 CAFE)」は、ライダーだけにとどまらずに、色々な世代、特に女性受けするような空間とメニューだったと思います。ご馳走様でした。

ピット21 カフェ(PIT21 CAFE)
石川県金沢市新保本4-53
TEL 076-287-5721
8:00~18:30
水曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

最近、あまりビストロに行かなくなったなぁ~?と思います。

コロナ禍で、夜にワイガヤを避けていることもあるかもしれません。

今回、ランチで、そんなビストロに久しぶりに行ってきました。。

今日紹介します「ル・ベルジェ(Le berger)」は、野々市市と金沢市の境にあるビストロ。
ル・ベルジェ

メイン道路から少し入ったところにある隠れ家的なお店ですが、前から人気のお店です。

コロナ禍で予約のみの営業となっていました。

小さなお店で店内はそれほど広くなく、コロナ禍で少し席を少なくしていることもあって、10名ほどの定員となっていて、我々が3日ほど前に予約すると、最後の2席だったからか、カウンター席しか空いていませんでした。

ご夫婦お二人で切り盛りされていました。

我々が11:35ごろにお邪魔すると、すでに2名のお客様がいらっしゃいましたが、その後、我々が食べている間に次々お客さんが来られて満席に。予約なしで来られたお客さんは残念ながらお断りされていました。

お店のウリは「季節の食材のよさを最大限に引き出す、シンプルな調理を心がけております。」ということで、さらに、とてもコスパ的にもおすすめのランチ。コース料理は前日までの予約が必要なので、週末は早めに予約したほうがよさそうです。

我々が頼んだ「本日のランチコース」は税別2,600円とリーズナブルな設定で、「一口オードブル」「冷前菜」「スープ」「温前菜」「メイン」「デザート」「ドリンク」といった構成です。

この値段で、これだけ揃っているのはなかなかないですね。
ル・ベルジェ (2)

メインとドリンクは、こちらのメニューから選ぶことができますが、追加料金が必要なものもありました。

では出されたものを順番に紹介していきます。
ル・ベルジェ (5)

最初に出された「一口オードブル」は、いちじく生ハム。この時点でいちじくも季節は終わりです。
ル・ベルジェ (6)

「冷前菜」は、タスマニアサーモンと水だこのサラダ仕立て。
ル・ベルジェ (7)

スープはひょうたん型が特徴の「バターナッツかぼちゃ」のスープ。我が家でもかぼちゃのスープを作るときは、この「バターナッツかぼちゃ」を使うことが多いです。

スープに適したかぼちゃですね!?

「温前菜」は、アナゴ、クリ、舞茸の小さなリゾット。きれいに成形されてとても美味しそうだったので、写真を撮る前に食べてしまいました。残念!(^^;

実際に食べてみても美味しかったです。

そしてメイン。私は魚が一種類しかなかったので「スズキと海老の軽い煮込み」となります。
ル・ベルジェ (11)

色々な野菜も入っていて、ネーミングの通りあっさり系のソースで軽く煮込まれています。
ル・ベルジェ (10)

妻は「若鶏のロースト」を頼んでいました。
ル・ベルジェ (8)

パンは2種類出されました。ビストロですがオリーブオイル。
ル・ベルジェ (9)

どちらも美味しいかったです。
ル・ベルジェ (12)

デザートは「ガトーショコラテリーヌとバニラアイス、フルーツ」。ガトーショコラテリーヌは濃厚な味ですが、口の中でとろける感じでそれほど後に引く甘さではなかったです。
ル・ベルジェ (14)

ドリンクは私はエスプレッソ、妻はカフェオレ(+50円)を頼んでいます。

この「本日のランチコース」は、はっきり言って満足度高いです。お二人で切り盛りされていましたがサーブもスムーズでよかったです。おすすめのお店ですね。ご馳走様でした。

ル・ベルジェ(Le berger)
石川県野々市市押越2-18 ホワイトハウス1F
TEL 076-248-2567
(ランチ)11:30~13:30(L.O.)
(ディナー)18:00~21:30(L.O.)
火曜日、1ヶ月に一回不定休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

いまや日本におけるイタリア料理の重鎮とも言える落合務氏。

日本でイタリア料理を広めた功労者のお一人で先駆者とも言われている方です。

また東京の彼の経営する「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」は一時、日本で一番予約が取れないレストランとも言われていました。

いまではレストランメニューでよく見るいわゆるプリフィックスコースについても落合シェフの「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」がベットラスタイルとして確立させたと言っても過言ではないのかもしれません。

そんな落合シェフが「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ カナザワ」の監修を行い、ナゴヤ店の副料理長だった吉田さんを料理長として送り込んでいるのです。

経営は意外?にも金沢まいもん寿司。運営は産学連携の一環として、東急モールズデベロップメントと学校法人国際ビジネス学院が協働で行っているようです。

一般的によく「監修」という立場で、有名シェフの名前を冠で付けているケースがあります。

ただし料理のレシピとか名前の使用権などのみが対象のところが多いと思うのですが、金沢の場合は、毎月落合シェフが訪問して時には腕を振るっているようです。

私が行った日がそんな日で、たまたま友人夫妻が東京から来るときだったので、こちらのお店を選択してみました。

オチアイ (24)

お店は金沢香林坊の東急スクエアの1階にあります。東急スクエアの店内からも入ることが出来ますが、せせらぎ通りの方が正面かな?

お店は2018年8月にオープンしています。
オチアイ (2)

店内は広いです。
オチアイ (3)

厨房には落合シェフがいらっしゃいました。
オチアイ (9)

ランチは、平日は11:30~,12:00~,12:30~,13:30~の4回。土日祝日は11:30~,13:30~の2回の同時スタートなっています。

我々は11:30からのスタート。行った日は落合シェフも手伝っておられました。前日に金沢で料理教室開催されていたようです。
オチアイ (5)

こちらがメニューです。

ランチコースは、前菜・パスタ・メイン料理・ドリンクで税別3,500円。石川県ではそれなりの値段ですね。
オチアイ (6)

冒頭書きましたが、こちらのリストから選んで、自由に組み合わせるプリフィックススタイル。

アンティパストの前菜の一番人気は、メインメニューに記載されている「ベットラ風 前菜8種類盛り合わせ」でしょう?ほとんどの人はこちらを頼むと思います。

私は肉が苦手なので「肉が入っていますか?生ハムやサラミは大丈夫ですが」とお聞きしたら、「肉が入っています」と言われたので、こちらの「吉田牧場のモッツァレラチーズとトマトのサラダ」にしました。
オチアイ (13)

しかし後で他の3人が頼んだ「ベットラ風 前菜8種類盛り合わせ」を見たら、生ハムとサラミ以外は肉らしいものは見かけませんでした。^^;
オチアイ (14)

それにすればよかった……。

このアンティパストに合わせて頼んだのがイタリアのスパークリングワインで「トッレゼッラ プロセッコ」をボトルで頼みます。
オチアイ (11)

少し辛口ですが、青リンゴの果実味が特徴の飲みやすいスパークリングでした。

プリモ・ピアットのパスタは9種類の中からのチョイス。

ここは落合シェフのスペシャリテ「新鮮なうにのスパゲッティ」を頼まないわけにはいきません。
オチアイ (17)

濃厚なクリームソース仕立てのパスタは、昔はイタリアでもお目にかかれなかったのですが、落合シェフが考えて作り、いま日本では他のお店でもよく見かける定番の品になっています。

さすがに美味しいです。
オチアイ (15)

パンはフォカッチャが出されるのですが、ソースはパンにつけて残らずきれいに食べました!
オチアイ (16)

それと、こちらも美味しいということを聞いていた「からすみのスパゲッティ」です。

両方とも磯の風味と塩気が効いていてワインがすすみました。

ちなみに、この2種類のパスタは我々4名で2皿ずつ頼んで、お願いしてシェアして盛っていただきました。ありがとうございます。

セコンド・ピアットのメインは私と女性2人が「本日のお魚のソテー ズワイガニと九条ネギとカブのソース」。
オチアイ (18)

魚は真鯛です。

ソースはジュレ状のがたっぷり敷かれていました。ほんのりとカニの風味がする上品なソースでこれも美味しかったですね。

残りの1人は肉料理で「能登牛のポルペッティ 半熟卵添え トリュフソース」を頼んでいました。
オチアイ (19)

ポルペッティとは、イタリアの郷土料理をひとつでイタリア風の肉団子のことです。見た目はハンバーグのような感じでした。
オチアイ (23)

ドリンクは私はエスプレッソを頼んでいます。

ランチのドルチェは別料金になっていました。500円でしたが、夜お寿司を食べる予定だったのでパス。

そして食べ終わったころに、落合シェフがテーブルまで挨拶に来てくれました!

一緒に写真まで写してくれるということで、もちろん我々もミーハーに写してもらいましたよ!サービス精神旺盛です。

落合シェフとのお話が出来て、この日にお邪魔したのは正解でした。

石川県は海の幸、山の幸をも豊富。素材の風味を大切にするイタリアンのお店が、もっと増えるといいと思います。ご馳走様でした。

ラ・ベットラ・ダ・オチアイ カナザワ
(LA BETTOLA da Ochiai Kanazawa)
石川県金沢市金沢市香林坊2-1-1香林坊2-1-1
 東急スクエア1F
TEL 076-222-0141
ランチ11:30~14:30(L.O.)
11:30 *12:00~ *12:30~ 13:30~
*印は平日のみ
ディナー(平日)
18:30~21:30(L.O.)
18:30~ 19:30~ 20:00~
ディナータ(土・日・祝)
18:30~21:30(L.O.)
18:00~ *20:30~(土曜日)
月曜休(祝日の場合は翌火曜休)


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

このページのトップヘ