その時もいいお天気で、湘南の海に癒されました。
同じ湘南でも、鎌倉へは昨年行きましたが、逗子・葉山へは生まれて初めての訪問となります。
一昨日紹介した逗子海岸の前にあるイタリアンレストラン「カンティーナ 逗子店」でランチを取り、そのまま葉山方面に歩きながら移動しました。
11月にも関わらずいいお天気で汗ばむような気温。のどが渇きます。
一旦葉山まで足を伸ばして、帰りに歩き疲れたので一服しに入ったお店がこちら「なぎさ橋珈琲 逗子店」。
晴れた日は遠く江の島や富士山まで望むことが出来るので、人気があります。
ご覧のように広い駐車場も満車状態。こちらでは店内飲食すると3時間駐車料金がタダになるので使い勝手がいいのでしょうね。
行った日が祝日、そしていいお天気だったため、多くの人がドライブやマリンスポーツを楽しみに逗子・葉山に来ている様子で、こちらのお店についてもお客さんで一杯でした。そのため順番待ちが10組ほど出来ていました。
時間に余裕があったため、普段は順番待ちが大嫌いな私ですが、疲れていたこともあり座って待つことに。
外のテラス席は、なかなか順番が回ってこないので、どこの席でもokにしてあったら、30分くらい待ったでしょうか?名前が呼ばれました。
案内されたのは、海側に一番近い窓際の席でした。ラッキー!
外は田越川を見下ろせるオープンテラス席。
お店自体は元デニーズだったところを改装しています。
そんなファミレスの面影を色濃く残していますが、この景色があればそんなことは気になりません。
お休みの日だったので、ドライブがてらに来る人が多かったと思いますが、テラス席でランチを食べている家族、仕事でしょうか?パソコンをしている人など、思い思い過ごしていました。
ドリンクメニューです。
食事メニューも色々ありました。
我々はお茶をしに入ったので、ドリンクと、ケーキを一つだけ頼んでシェアして食べることにしました。
頼んだのは暑さを感じるほどの陽気だったので、私は「水出しアイスコーヒー(550円)」。

水出しなのですっきりと飲みやすいアイスコーヒーでした。お店のウリなようです。

妻は「ハイビスカスオレンジ(650円)」を頼んでいました。
あとケーキはこちらの「抹茶と栗のパウンドケーキ(590円)」です。しっかりとした食感のパウンドケーキで、大粒の栗が入っていました。
ドリンクセットで+300円で「水出しアイスコーヒー(550円)」を楽しむことが出来てお得です。
しばしの時間、逗子の海を眺めながらまったりとした時間を過ごすことが出来ました。ご馳走様でした。
なぎさ橋珈琲 逗子店
神奈川県逗子市桜山9-1-10
TEL 046-870-6117
7:00~21:00
モーニングL.O.12:00、ディナーL.O.20:30