あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

タグ:とんこつ

私は2007年4月から2009年3月まで福岡に住んでいました。

福岡と言えば「博多とんこつラーメン」が有名です。

さて、私は福岡では中央区に住んでいて、住まいから福岡の商業の中心地である天神まで歩いて10分ほどで行ける便利な場所でした。

周辺には屋台があったり、有名なラーメン店が何店舗もあって、グルメブロガーとしてありがたかった記憶があります。

福岡に移り住んでから、住まいの周辺にある有名なラーメン店にも何店舗かお邪魔していて、当時から全国的にも有名な「一風堂」にも当然行きました。

福岡の人はあまり「一風堂」には行かないといった都市伝説?があったのですが、まぁ、地元の博多ラーメンのお店は値段が比較的安く、観光客がよく行く「一風堂」はそれに比べて値段が少し高いので、少し足が遠のくのだと言われています。

ただ、昔はラーメン店には女性一人で入りにくかったのですが、「一風堂」は女性が単独でも入りやすい店舗を作り「博多とんこつラーメン」の人気向上に貢献しているのです。

そんな「一風堂」と言えば、現在では福岡のみならず全国、いや世界にも店舗展開しています。

今回「一風堂」に16年ぶりに行ってきました。行ったのは「一風堂 白山店」。
一風堂

16年前に行ったのは「一風堂 大名本店」で一風堂の総本店です。いつも行列が出来ている人気店でした。

また、17年前には「一風堂 金沢香林坊店」にも行っています

GWの11:30にお店に到着。2組ほど順番待ちしていました。
一風堂 (11)

入口にある発券機で食券を買って待つこと5分ほど。店内に入ることが出来ました。
一風堂 (2)

こちらがメニューです。

基本は豚骨味の「白丸元味」とピリ辛味の「赤丸新味」で、あと辛い「極からか」というのがありましたが、私はベーシックな「白丸」の「特製白丸(1,180円)」を頼むことに。
一風堂 (8)

出されたのがこちら。
一風堂 (10)

特製とは、トッピングが全部乗っているものです。チャーシューは2種類乗せられています、

とんこつですが、比較的くせのない、いわゆる「シルキーなスープ」で、最近、シンプルなとんこつ味のラーメンをあまり食べなくなったので、逆に新鮮でした。

麺の茹で方は、博多ラーメンを食べるときはバリカタでお願いしています。博多ラーメンは細いのですぐ伸びてしまい、最初写真を撮影する身としては、そのほうが美味しく食べられると思っているからです。
一風堂 (9)

麺は、うどんではありませんが、いわゆる「エッヂが利いている」というような感じで、先ほどのスープとの相性がいい感じがしました。
一風堂 (5)

食べている途中で、卓上に置かれている摺りゴマとラーメン専用ペッパーをかけ、無料で食べることが出来る紅生姜・ピリ辛もやし・高菜を加えながら味変して食べていきます。
一風堂 (4)

久しぶりに食べたら美味しかったです。

妻は「特製赤丸(1,280円)」を頼んでいました。
一風堂 (7)

こちらは一風堂のHPを見ると「特製の香味油と辛みそを加えることで、一杯のラーメンの中でいくつもの味の奥行きと調和を楽しめます。白丸が正統派ならば、赤丸新味は豚骨ラーメンの可能性を広げた“革新派”。 コクと深みを追求した、一風堂の自信作です。」と書かれているラーメンです。

妻も美味しいと話していました。

「博多とんこつラーメン」を食べると、福岡に住んでいるころを思い出して懐かしさがこみ上げてきます。ご馳走様でした。

一風堂 白山店
石川県白山市徳丸町375
TEL 076-225-5561
11:00~22:00
無休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

なんでやろ?「8番らーめん」。

今でこそ、「8番らーめん」には色々な種類のラーメンがメニューにありますが、昔は「野菜らーめん」のみで、味は塩・醤油・味噌という3種類だけだったわけです。

九州、もしくは博多とんこつが全国的にブームになってから、「とんこつ味」がメニューに加わりました。

以来、もうかれこれ30数年ほどたったわけですが、近年は「とんこつ味」の人気が下火になり、結果、今回メニューから脱落することになったのです。

考えてみれば塩・醤油・味噌はタレの味ですが、とんこつは出汁のこと。魚介と同じくうま味のベースとなる汁なわけで、そう考えると「博多ラーメン」や「九州ラーメン」自体は、とんこつ出汁の塩ダレ味と言えるのです。

効率とコストを考えると、とんこつ出汁を別に作るのは運営上コスト的に合わなかったのかもしれません。

さて、「8番らーめん」にとんこつ味が加わったときは、私は一時そればかり食べていました。

しかし、お年頃になると、カロリーを気にして「とんこつ味」をあまり食べなくなりましたが…。汗

ちなみに一番カロリーが低い塩が583(kcal)、とんこつは637(kcal)です。
8番らーめん

今回は、「とんこつ味」を食べるために小松市の今江店に行きました。
8番らーめん (2)

メニューを見るのもそこそこに頼んだのは、野菜らーめんとんこつ味と海老餃子のセット(968円)です。
8番らーめん (3)

まず野菜らーめんが出されました。
8番らーめん (7)

「とんこつ味」を食べるのは15年ぶりくらいでしょうか?何となく懐かしい味がします。とんこつ独特の臭みが少なく飲みやすいスープですね。
8番らーめん (4)

現時点では、もうお店では食べることが出来ない味となってしまいました。残念です。
8番らーめん (5)

こちらは季節限定の海老餃子。こちらも今はメニューにはないので、食べるのは来年夏まで待つ必要があります。
8番らーめん (6)

中にはプリプリの海老とサクッとしたキャベツの食感でよかったです。

今のところ「とんこつ味」の復活は未定とのことですが、味の多様化が進むラーメン界、なかなか難しかもしれません。ご馳走様でした。

8番らーめん 今江店
石川県小松市今江町ち-88-1
TEL 0761-21-1888
11:00~23:00(L.O 22:30)
無休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

私は約11年前まで福岡に住んでいました。

2年間という短い期間でしたが、住んでいる間に感じたのは、とても住みやすく食べるものも美味しく、福岡という街にすっかり魅了されました。

もう一度どこにでも住んでいいというなら福岡に住みたいと思っているほどです。

残念ながら石川県に住んでいる人はあまり福岡のことを身近に感じていないと同時に、福岡の人も同じで石川県のことを知らない人が多いのです。

そんなことからか、全国的に知られている博多ラーメンや明太子は別として、福岡の味覚を石川県で楽しむことができるお店が意外と少ないのです。
うまかっちゃん

今日紹介します山代温泉に一昨年の10月にオープンした「酒楽旬肴 うまかっちゃん」は、このあたりでは珍しい九州料理のお店。

場所は山代温泉といっても、少し中心から離れた場所にあって、むかし「串蔵 」だったところを居抜きで使用しています。

何となく商売的には厳しいところのような気がしますがどうでしょうか?

そういえば、同名のインスタントラーメンがありました!九州限定販売ですが。

基本居酒屋ですがランチ営業をされているので、今回はランチにお邪魔しました。
うまかっちゃん (3)

カウンター席です。2階は個室のようです。
うまかっちゃん (4)

小上がり席です。
うまかっちゃん (2)

こちらがランチメニューです。これだけ見ると九州料理はありませんが、メニューに書かれていないもので、長崎ちゃんぽんとか皿うどんというメニューがあるのです。

店長が長崎の五島列島出身で、福岡に20年以上住んでいた方。その関係もあって長崎からちゃんぽん用の麺やかまぼこなどを取り寄せて作っている本場の味覚を味わえる逸品なのです。

ということで私は、長崎ちゃんぽんを頼むことに。
うまかっちゃん (5)

出されたのがこちらです。ボリューム満点です。
うまかっちゃん (6)

野菜たっぷりのちゃんぽんで、野菜以外もアサリやイカなどの魚介も入っていました。それらをとんこつスープと一緒に炒めてうま味をスープに加えて美味しく仕上げてありますね。美味しいです。

完食して、満腹人りました。

夜はなかなか山代温泉まで食べに行くことはできませんが、九州料理が食べられることに興味はあります。機会があれば行ってみたい気がします。ご馳走様でした。

酒楽旬肴 うまかっちゃん
石川県加賀市山代温泉19区128
加賀温泉駅より車で13分
TEL 0761-77-0144
火・水・木11:00~14:30(L.O.14:00)
金・土11:00~14:30(L.O.14:00)
月~土18:00~23:30
月曜のお昼と日曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

ラーメンの世界も、その時々でトレンドがあります。

近年は「辛麺ブーム」だそうですが、ひと昔前には「鶏白湯」や「煮干し系」とかのブームがありましたね。

さて、最近石川県では豚骨ベースの「横浜家系」のお店が増えています。豚骨醤油味が代名詞の「横浜家系」は具材にも色々定義があります。はてさて「横浜家系」は数年前にブームになったのですが、石川では改めてブーム再燃ということでしょうか?

また近年、小松に新しくできたラーメン店は豚骨系ばかりで、個人的にはちょっと寂しい?もう少し色々な味のお店が出てきてほしいと思います。

今日紹介します「麺屋 達」は、金沢を中心に6店ほど展開しています。

「横浜家系」ではなく「金澤達系」なのだそうです。
麵屋 達 (9)

国道8号線沿いの目立つ場所に二日市店はあります。
麵屋 達 (2)

お店を入ってすぐに食券機があって、食券を買って席に着きます。
麵屋 達

私は一番ベーシックな「豚骨醤油(730円)」を頼みました。なぜか一緒に行った人全員がこれにしていましたね。
麵屋 達 (4)

海苔と小松菜(横浜家系のお店ではほうれん草のところが多いと思いますが)、そしてチャーシューの横浜家系の3種の具材がしっかり入れられています。
麵屋 達 (7)

それに、一緒に行った人がサービス券を持っていたので、煮玉子トッピングと餃子3個もプラスになりました。

スープは口当たりがよくて、醤油とんこつの癖を極力消してあるマイルドな味でした。横浜家系は豚骨と醤油のせめぎあい、的な楽しさ?があるのですが、こちらの「金澤達系」は醤油とんこつ、仲がいいのです!(笑い)

麺は細麺・中太麺・太麺の3種類から選べます。私は中太でお願いしました。

また、茹で具合は、好みの固さにしてくれますが、普通でもしっかりとしたコシのある麺でした。麺は小松の中石食品さんのを使っていました。

スープに使うしょう油も大野醤油を使っているようで、地元の素材にこだわっているというのも好感が持てます。そして全体的に、まとまった味で美味しかったですよ。

ランチタイムはご飯・おにぎり・季節のご飯が無料。
麵屋 達 (6)

私はこちらのおにぎりで梅でお願いしました。
麵屋 達 (8)

餃子はジューシーに焼かれてこちらもGood!
麵屋 達 (5)

あと、季節のご飯はおかかご飯でした。

ランチタイムにサービス券をうまく使えば量的にも満足できていいと思います。ご馳走様でした。

麺屋 達 二日市店
石川県野々市市二日市町510-2
TEL 076-294-4211
11:30~14:30 18:00~24:00
無休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

山代温泉といえば、北陸では有数の温泉地です。

私は温泉旅館に行った時は、旅館の外に出てまで飲食することはありません。旅館で出される料理だけで十分満腹になるからです。

そのため温泉地にあるディナー中心の飲食店って、やっぱり地元のお客様をターゲットにしているのではないかといつも思うのですが…、違うのかな?

さて、話は変わりますが、日本語に「ハレ」と「ケ」という言葉があります。

日本人にとって伝統的な価値観で、「ハレ」は晴れの日であり非日常の在り様、「ケ」は普段の生活で日常の在り様。個人的にも好きな言葉で、そのように出来たらいいと思っています。

今日は、そんな昔から日本人の価値観として大切にされてきた言葉を店名に使用しているお店を紹介したいと思います。

それは、昨年3月にオープンしたラーメンと串揚げのお店「ハレトケ」。北國銀行山代支店の前です。
ハレトケ (2)

前は飲食店、たぶんうどん・そばてんや物をやっていたのではないでしょうか?その面影を色濃く残すお店で、ほぼ居抜きで内装を少し改装して使用しています。
ハレトケ (10)

カウンターと小さな小上がり席のみです。
ハレトケ (4)

黒板に書かれているメニュー。基本、ラーメンと串揚げのお店です。
ハレトケ (3)

他にテーブルに置かれていたメニューもあったのですが、写真撮り忘れました。^^;

そのメニューに書かれていた中から今回、限定のハレトケラーメンの「鶏白湯(950円)」「豚骨醤油(850円)」を2人で頼むことに。
ハレトケ (8)

私は「豚骨醤油」です。これがなかなか美味しかったです。とんこつと醤油、動物系と魚介系のバランスがいいスープで、嫌な臭みも少ないので、スープは全部飲め干せそうでした。カロリーと塩分のことを考えてやめましたが。^^;
ハレトケ (9)

麺は博多のより少し太いかな?でも細麺のストレート。たぶん低加水麺なので、スープのうま味を吸ってこちらもよかったです。
ハレトケ (6)

妻のほうは「鶏白湯」です。スープにたっぷり鶏油(チー油)が浮かんでいました。

私も少し食べましたが、後に引く感じのコクと旨さが印象的で、今回頼んだ両方ともラーメンのレベルとしては非常に良くできていると感じました。

今回はラーメンのみでしたが、「中華そば(750円)」何てのもメニューにあったので、串揚げと共に機会があれば食べてみたいと思います。ご馳走様でした。

ハレトケ
石川県加賀市山代温泉桔梗丘1-69
TEL 090-6818-5224
11:30~14:00
18:00~23:00
火曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

このページのトップヘ