あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

カテゴリ:和食系 > うどん

来週土曜日の3月16日、北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸します。

当初は昨年の3月開業の予定でしたが、工事期間が延びて1年延期になりました。そのため、小松駅の大幅改修が開業前に終わり、昨年後半から順次オープンしています。

そんな駅構内の飲食店については、オープンしてから順次紹介をしてきていますが、開業に合わせて再度紹介していきたいと思います。

今日はまずカフェの「UNI COFFEE ROASTERY」と「加賀白山そば 小松店」。

最初に紹介する「UNI COFFEE ROASTERY」には、食後のコーヒーを飲むために訪れました。
UNI COFFEE ROASTERY

前回にお邪魔した時に書きましたが、こちら横浜生まれで北陸初進出のお店で、改めて調べてみると現時点においても神奈川県以外には、ここ小松にしかお店が無いようです。
UNI COFFEE ROASTERY (3)

店内は週末でそこそこのお客さんが居ました。

私が頼んだのは「ファストブリューS(430円)」。自家焙煎したシングルオリジンの豆を使用したホットコーヒーです。
UNI COFFEE ROASTERY (2)

前回はMサイズを頼んで量が多かったので、今回はSサイズにしています。

妻は「カフェラテS(490円)」を頼んでいました。

北陸新幹線が開業した後、賑わうことを祈っております。ご馳走様でした

UNI COFFEE ROASTERY 石川小松
石川県小松市土居原町13番地18
 Komatsu九 SOUVENIR & CAFE AREA
TEL 050-1808-5502
7:00〜22:00
無休

お次は小松駅構内に前からある「加賀白山そば 小松店」。
白山そば

小松駅に前からあったのは、こちらとカレーのアルバの2店のみがそのまま残っていて、他のお店は新しくオープンしたところです。

6年前にお邪魔していて、こちらで紹介しています

いわゆる立ち食いそば店的な位置づけで、電車を利用する合間に手軽に食事を済ます人向きで、改札の中に入ってからも利用すること出来ますが、北陸新幹線が開業すると、お客さんはIRいしかわの電車の利用者が中心となります。
白山そば (2)

外に出ていたメニュー。
白山そば (3)

こちらは店内のメニュー。

前回は和風ラーメンを食べていて、今回はうどんを食べることにしました。

一応、そばのお店なのですが、この手のお店では茹で上げの袋めんを使用していることが多いので、そばは専門店で食べたいと勝手に思っている身としては控えることに。

ということで、うどんのメニューの中で何にしようかと思って頼んだのが、「カレーうどん(600円)」です。

オーダーして料金を支払って出されるのを待ちます。
白山そば (5)

出されたのがこちら。

素うどんにカレーのルゥをかけたものです。なので和風のカレーうどんでした。
白山そば (6)

緬は茹で上げ済のパック緬なので湯通しするだけで、すぐに出てきました。
白山そば (4)

あと、おにぎりを一つ食べています。しそのおにぎりで150円。ちょうど握りたてを食べられたのでよかったです。ご馳走様でした。

加賀 白山そば 小松店
石川県小松市土居原町466-2
TEL 0761-22-5562
7:00~19:00
無休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

年末間近になると、飲食店も休みに入るところが多くなります。

ただ、うどんそばのお店は基本大みそかまでやっていると思いました。そこで、30日のこの日、大掃除の合間にランチを食紅行った小松市有明町の「ほたや Shokudo」についての紹介です。

「ほたや Shokudo」へは約1年半ぶり。前回はこちらで書いていますが、いつもお盆や年末年始の休みの時にお邪魔していますね。
ほたや

大きな水車が目印のこちらのお店。数年前に店内は改装していて、営業はセルフスタイル。

こちらで注文の品の札を取り、料金を支払って番号札を受け取ります。
ほたや (3)

蕎麦とうどんの産地が書かれているのはいいですね。
ほたや (6)

店内はそこそこ広くて、この日の12時前は賑わっていました。

私はほたや特製の「小松うどんセット(1,380円)」にしました。
ほたや (8)

こちらは、二味うどん、揚げ餅と野菜天ぷら、ぷちソースかつ丼、フルーツ、漬物という盛沢山ついているセットメニューです。
ほたや (10)

二味うどんは揚げ餅と野菜天が別盛りで出てくるうどんと、とろろうどんの2種類。
ほたや (11)

天ぷらは、大根おろしが入ったうどんに浸して食べました。
ほたや (12)

よもぎの揚げ餅も美味しかったです。
ほたや (14)

そして澄んだ出汁と透明感のある小松うどん。ここのうどんが好きです。
ほたや (13)

ちなみにソースカツ丼は妻の胃袋へ消えています。

妻のほうは「地鶏カレーうどん(850円)」を頼んでいました。
ほたや (7)

このカレーうどんが好きなようで前回も同じものを頼んでいますね。

ソースカツ丼のご飯にカレーうどんのルーをかけて私も少し食べましたが、出汁がきいて美味しいカレーでした。

いつもは小松うどんばかり食べていますが、次回は越前そばの方も味わってみたいと思います。ご馳走様でした。

ほたや Shokudo
石川県小松市有明町21
TEL 0761-22-6342
11:00~15:00(L.O.)
月曜休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

昨年の夏、ベンチャー企業のNEXT DELIVERYという会社が吉野家の牛丼をドローン配送する「Sky Hub Eats こまつ」の実証実験が始まったというニュースを観ました。

吉野家の社長まで小松に来られての発表だったので記憶に残っています。

現在、小松市内の数店舗がこの新しい取り組みに参加しているようで、今日紹介する小松市若杉町の「うどん工房 穂の香」についても、そのうちの一軒なのです。
穂の香

こちらは小松うどん認定店。私のブログでも何度か登場していて、昨年12月3日で10周年を迎えています。

先ほどのドローンを使った宅配サービスと、すぐ伸びてしまううどんの相性についてはどうなのか若干わからない点もありますが、最初は丼ものやかき揚げ、オードブルの配達のみになるようです。未来を見据えた新しい取り組みへのチャレンジは素晴らしいと思いました。

さて、「うどん工房 穂の香」の冬の時期の名物は、加能がに、それもメスの香箱かにの季節限定のメニュー「香箱かにとれんこんのすり流しうどん」です。

前回はこちらで紹介していますが、今回お邪魔して食べたのは3シーズンぶり。妻と食べに行きましたが、やはり美味しかったですね。
穂の香 (2)

店内です。
穂の香 (4)

お品書き。
穂の香 (3)

こちらは今回食べた「香箱かにとれんこんのすり流しうどん」のメニューです。

出されたのがこちら。
穂の香 (7)

ご存じの通り、ズワイのメスの香箱ガニ漁は11月初旬から12月の中旬までの約1か月半という短い期間です。
穂の香 (8)

そのため、こちらのメニューについても漁の期間中とその後しばらく香箱が手に入る間限定の提供となっていて、今はもう食べることが出来ません。今年の11月までお預けです。
穂の香 (10)

値段は、白子ポン酢とひと口ご飯が付くようになり、1,650円と値上がりになっていました。
穂の香 (9)

冬の野菜であるれんこんのすり流しがいい仕事していて、餡が熱々で冷めにくく、旬の香箱のうま味を余すことなく食べることが出来るメニューとなっているのでおすすめです。
穂の香 (11)

うどんを食べ切り、ご飯投入!

最近、塩分を控えるために、麺類などのスープもほとんど飲まなくなった私ですが、こちらは最後に一滴まで飲み干しました。美味しいです。

晩秋の加能がにのシーズンが今から待ち遠しいです。ご馳走様でした。

うどん工房 穂の香
石川県小松市若杉町3-21
TEL 0761-21-9418
11:00~15:00
17:30~20:30
月曜休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

今夕、能登を震源とする大きな地震が発生しました。私の住む小松市も大きく揺れましたが、自宅には影響はあまりありませんでした。現時点では、まだ被害状況ははっきりとはわかりませんが、まずは被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。

では、通常の内容です。

皆さん。本年も「あさぴーのおいしい独り言」をどうぞよろしくお願いいたします。

また、今年1年が皆さんにとって良い年でありますように願っております。

さっそく2024年一発目のネタです。

大晦日は年越しそばを食べるのが一般的だと思いますが、近年「年明けうどん」をいう言葉が知られるようになってきました。

うどん県の香川県が言い始めた言葉ですが、香川では年明けにうどんを食べることが多くなってきたようです。

そんなうどんの話題を2024年の最初の話題として取り上げたいと思います。

さて、コロナ禍が一応収束して、人の移動が増えてきました。

一時はガラガラだった小松空港。駐車場に多くの車、待合室などにも多くの人が見られるようになりました。

小松空港の2階には、コロナ禍前まではANAやJALの子会社が運営するお土産屋さんや、中佐中店のうどん店などお店が色々ありました。

しかし、コロナ禍の約3年間で多くのお店が閉店して、今年初めまではフロアは寂しい感じがしていたのですが。空港を利用する人が増えると徐々に活気を取り戻してきています。

コロナ禍明けの5月下旬、前は中佐中店だった場所に、同じうどん店である「味の中石 名代めん塾 小松空港店」が新しいお店をオープンしていました。
めん塾 小松空港店

外観および店内は、ほぼ中佐中店の時のまま利用されていますね。
めん塾 小松空港店 (4)

お店の外に出されていたメニューです。
めん塾 小松空港店 (2)

小松うどんについては「100年フード」に登録されたことを、こちらの本店である「味の中石食品 めん塾」の紹介時に書いています

本店の方では揚げたて天ぷらや総菜なども食べることが出来るのですが、お店や厨房のスペースの関係でやっていないのでしょう。
めん塾 小松空港店 (3)

そして、こちらの端末でオーダーと支払いを済ませると、お店に自動でオーダーが伝わっていました。

私は「玉子とじうどん(750円)」を頼むことに。

うどんもだんだん値上がりしているのを実感しました。
めん塾 小松空港店 (5)

出されたのがこちら。カブッキーのかまぼこではありません。

少し甘さを感じる出汁ですが、澄んだ味です。
めん塾 小松空港店 (7)

うどんのほうは、さすが製麺店の直営店なので、打ち立てのを使用しているのかわかりませんが、のど越し良く胃の中に吸い込まれていきました。

この3月16日には北陸新幹線が福井県敦賀まで延伸。小松にも新幹線が停まるようになります。そうすると、小松空港発着の東京便は自ずと減便になるでしょう。その後の小松空港が心配ではありますが。小松うどん含めて頑張って欲しいですね。

帰省の帰りに小松空港を利用する方々。是非、小松うどんを食べて帰ってください。ご馳走様でした。

味の中石 名代めん塾 小松空港店
石川県小松市浮柳町ヨ50
小松空港ターミナルビル内2階
朝 9:00~10:00
昼 10:00~14:30(L.O.14:15)
夜 15:30~18:45(L.O.18:30)
火曜休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

松尾芭蕉が食べたと言われる小松うどん

そんな、いにしえから知られているうどんで、ご当地グルメとしてもイチオシしていますが、なかなかブレイクしないですね。

個人的にも大好きな小松うどんですが。近年、小松では蕎麦のほうが新店が出来る割合が多い気がします。

さて、そんな小松うどんの新店がオープンしました。

それは、国道8号線小松バイパスの東山インターチェンジ近くに11月11日オープンした「小松 武兵衛」です。
小松 武兵衛 (20)

建物は、中佐中店の東山店のあと「和膳西洋料理 健」があったところですが、閉店してからそこそこの期間空き店舗でした。

ちなみに「和膳西洋料理 健」のときに行ったことは、こちらで紹介しています

中佐中店も小松うどんの人気店ですが、個人的には場所的にそれほどいい位置ではないと思っていました。

オーナーは金沢で創作料理を経営している方で、店主の方の実家は矢崎の「小松お多福」。そして自らも製麺会社を営んでいるようです。

お店のコンセプトは「小松うどんと蛍米 時々、和菓子」。

建物は立派で、今回のオープンにあたり店内は全面的にリニューアルされていました。初期投資がだいぶかかっていますね。
小松 武兵衛 (2)

とても広いスペースです。この辺りは竹の子の産地として知られていますが、大きなテーブルが設置された部屋は窓から竹林を見ることが出来ました。
小松 武兵衛 (6)

奥はテーブル席があり、ゆったりとした空間。落ち着いて食事が出来ます。
小松 武兵衛 (10)

現在は11時から15時までの営業。ランチメニューはこのようになっています。
小松 武兵衛 (8)

セットメニューと、
小松 武兵衛 (4)

単品メニュー。
小松 武兵衛 (5)

一品料理とドリンク。

基本的には単品に土鍋炊きご飯と漬物などが付いたのがセットメニューとなっていました。

私は「蛍米(土鍋)と小松うどんセット」を頼むことに。1,350円です。
小松 武兵衛 (13)

こちらのセットは一番ベーシックなセットで、温かい小松うどん、いわゆる素うどんと土鍋ご飯、佃煮、漬物という内容になっていて、土鍋のご飯は炊きあがるまでに20分ほど時間がかかりました。
小松 武兵衛 (14)

こちらがうどんです。
小松 武兵衛 (16)

うどんを透かして見ると、全粒粉が入っていますね。

出汁が上品でのど越しよく、スルッとは行ってきました。美味しいです。
小松 武兵衛 (18)

ご飯は小松のブランド米の「蛍米」を使用。土鍋で炊き立てでツヤっぽく甘みがあるご飯でした。ご飯は妻とシェアして食べています。
小松 武兵衛 (19)

佃煮は、ごぼうと昆布の2種類。小松の「すみげん」のものかな?
小松 武兵衛 (11)

妻は「濃厚つけ汁うどん(1,200円)」を単品で頼んでいました。

私のうどんより太めで、食感もしっかり。私も少しもらいましたが、つけ汁は確かに魚介の風味が濃厚。海苔と天かすが添えられていました。

個人的には小松うどんを応援したいと思っているので、皆さんも是非行って食べてください。お願いします。そしてご馳走様でした。

小松 武兵衛
石川県小松市東山町ホ1-16
TEL 0761-58-1548
11:00~20:00
不定休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

このページのトップヘ