あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

カテゴリ: スイーツ・和菓子

家ではほとんど甘いものを食べない私ですが、たまには食べます。

今日紹介するのは木場潟のある木場町で8月4日にオープンしたショコラトリー&パティスリーの「E'rable(エラブル)」というお店です。
エラブル ショコラトリー パティスリー

オーナーパティシエのかたは能美市の人気の人気のパティスリー「PATISSERIE Leafrich(パティスリー リーフリッチ)」で働いておられたようです。

「お客様の大切な思い出の一つに」をモットーに2023年8月4日に新規オープン。新築されたかわいいお店。

オープン以来多くのお客さんで連日にぎわっています。

伺った日はお盆の真っただ中、12時を少し過ぎた時間でしたが、店内には順番待ちしている人が3グループほどいらっしゃいました。

「ショコラトリー パティスリー」なのでチョコレートを使った洋菓子が主体ですが、それ以外にもありました。
エラブル ショコラトリー パティスリー (2)

ただ、行った時間では、ご覧のようにショーケースの中はほとんど売切れて種類が少なくなっていました。

我々は唯一、1箱残っていた「ガトーショコラクラッシック(2,200円)」を買い求めることに。
エラブル ショコラトリー パティスリー (5)

立派な箱に入れられていました。写真ではブルーに見えますが、実際はダークなチョコレート色の箱でした。
エラブル ショコラトリー パティスリー (6)

フタを開けるとこんな感じ。

そして包み紙を開けると現れるガトーショコラ。
エラブル ショコラトリー パティスリー (7)

深煎りローストしたカカオ豆に見えなくもない?

イタリアンのDOMORIのチョコレートを使用。低温でじっくり焼きあげてあって、甘いものをそれほど食べない私にとってもビターな大人の甘さで美味しくいただくことが出来ました。

小松市には近年おしゃれな洋菓子店が増えてきました。競争も激しくなっているのかもしれません。ご馳走様でした。

E'rable CHOCOLATERIE PATISSERIE
 エラブル ショコラトリー パティスリー
石川県小松市木場町け10番地1
11:00~17:00
日曜、月曜休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

小松市に国府地区というとこrがあります。
加賀国府ものがたり館 (5)

主に能美市辰口に隣接しているエリアですが、国府という地名が付いているころから大昔(9世紀)に加賀国における国司の役所である国府が置かれていたと言われています。
加賀国府ものがたり館

そんな昔の時代をしのぶことが出来る「加賀国府ものがたり館」が、7月1日にリニューアルされたと聞いて行ってきました。
加賀国府ものがたり館 (2)

リニューアルしたばかりということで、そこそこ賑わっていました。
加賀国府ものがたり館 (4)

無料で見学できました。オープンしばらくだからか、ボランティアガイドが何名かいらっしゃいましたが、時間の関係でお願いせずサクッと見てまわりました。
河田ふたば (6)

その帰りに立ち寄ったのが近くにある「加賀小松 餅 御菓子 河田ふたば」。
河田ふたば

和菓子屋さんはあまり取り上げていませんが、こちらは小松市では人気の和菓子店。京都の人気和菓子店「ふたば」の暖簾分けのお店で、豆大福やいちご大福などフルーツや野菜が入った大福が人気で過去に一度紹介しています
河田ふたば (3)

6月に北陸放送(TBS)の朝の情報番組で「葛ごおりアイスバー」が紹介されていたということを知り立ち寄りました。
河田ふたば (4)

今回は「葛ごおりアイスバー」のみを買っています。
河田ふたば (5)

「葛ごおりアイスバー」は、名前の通り葛を冷やし固めたもので、見た目は昔ながらの普通のアイスバーのような感じ。イチゴ・桃・ブルーベリー・小豆・みかん・ぶどう・白ぶどう・グレープフルーツの8種類のフレーバーが揃っていました。

その中でも「プレミアム」となっているイチゴ・桃・ブルーベリーについては農家にもこだわっていてお値段も他とは違って324円。それ以外は216円です。
河田ふたば (8)

今回買ったのは、こちらの7種類。みかんのみ買っていません。

さっそく、家に帰って夕食を食べた後、妻と二人で食べてみました。
河田ふたば (9)

食べたのはこちらのぶどうとグレープフルーツ。私はグレープフルーツのほうを食べましたが、凍っている葛は、表面のみシャキッとした食感で、あとは何ていうか、舌に絡みつくというかグミのようでもあり不思議な食感でした。

また、普通のアイスバーが溶けた場合、水分が垂れてきて素早く食べ切らないとダメですが、こちらのは溶けても水滴が垂れてくるわけではないので、服や手を汚すことなく食べることが出来ます。

まだまだ暑い日が続きます。一時の涼を楽しんではいかがでしょうか。ご馳走様でした。

加賀国府ものがたり館
石川県小松市国府台三丁目64番地
9:30~16:30(入館は16時まで)
水曜、休日の翌日(休祝日除く)12/29~1/3休
無料

加賀小松 餅 御菓子 河田ふたば
石川県小松市河田町リ92
TEL 0761-47-2065
8:00~19:00
水曜、第4火曜休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

北海道というと私が学生の頃に習ったときのイメージは「農業」とか「漁業」、あと工業製品としては「紙・パルプ」です。

しかし、今はRapidus社が千歳市に世界最先端・最高水準の半導体製造拠点の立地を表明したり、先端ものづくり産業の立地に力を入れているようです。

もちろん、北の大地は農業分野では今でも最大の農産品の供給地であり、生乳生産量は全国1位で約5割以上のシェアを誇っています。

小松に戻る前にお土産を買ってから少し時間があったので、北海道のミルクを使ったソフトクリームでも食べようと思い、ネットで検索。

新千歳空港ではソフトクリームを食べることが出来るお店が何か所もありました。

その中からチョイスしたのが「ミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージ 新千歳空港店」です。
よつ葉ホワイトコージ (2)

こちらは北海道十勝「よつ葉乳業」の直営パフェ店ですが、我が家でもバターは「よつ葉乳業」のを使用しています

ちなみに「ミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージ」については、2018年の北海道胆振東部地震の一週間後に北海道に行ったときに札幌パセオ店で「よつ葉の白いパフェ」を食べています。

しかし、新千歳空港はすごい人でした。観光客の姿が多かったです。

梅雨のない北海道の6月、気温はそこそこ高いのですが、湿度が低いので過ごしやすい!この時期に訪れるのがいいでしょうね?。

さて、お店には意外と男性客が多かったです。
よつ葉ホワイトコージ (3)

メニューです。多くの種類がありました。
よつ葉ホワイトコージ

冷蔵庫にはよつ葉のソフトミックスと牛乳がたくさん並べられています。
よつ葉ホワイトコージ (5)

今回私は一番シンプルなのを食べようと、ソフトクリームのバニラ味をカップで頼むことに。440円でした。

お店にイートインコーナーが併設されていて、立ったままそちらの方で手短に食べました。
よつ葉ホワイトコージ (4)

北海道ミルクの味を一番味わえるのが、バニラ味ですね。

下部にはスポンジが入れられていました。

まぁ、ある意味ブログネタのために入ったようなものでしたが、やはり北海道で食べるソフトクリームはちょっと違うな!?と感じた次第です。ご馳走様でした。

ミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージ 新千歳空港店
北海道千歳市美々987-22
 新千歳空港ターミナルビル国内線ターミナルビル2F
TEL 0123-46-2188
8:00~20:00
無休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

私が時々利用する加賀市山代温泉の「ケルン洋菓子店」。
ケルン洋菓子店

こちらは洋菓子店ですが、パンの製造販売もやっていて、時々パンを買っています。
ケルン洋菓子店 (4)

6月から8月あたりにかけて季節限定のケーキ「もものばくだん」が人気で、私も知っていましたが、甘いものがそれほど好きではないので、これまで紹介していませんでした。
ケルン洋菓子店 (3)

今回、パンを買いに行ったときに、ショーケースの中に「もものばくだん」を見つけました。

1個、何と!1,100円というお値段にビビりましたが、これも何かのご縁?ということで、妻と私の分、2個を買い求めることに。
ケルン洋菓子店 (5)

ちなみにお値段は桃の仕入によって変動するようですが、でも1個1,100円という値段はあ高いですよね!?
ケルン洋菓子店 (7)

桃を1個丸ごと使用しています。コンポートとなって、中には生クリームと桃のクリームがタルトの上に乗せられています。
ケルン洋菓子店 (8)

まだ時期的に早かったのか、桃は酸味が勝っていました。でも、まぁこれはこれで美味しくいただくことが出来ました。

1,100円という値段なので、ハレの日のデザートですね。

あと、パンも買っています。
ケルン洋菓子店 (9)

こちらは「フレンチポテサラ(230円)」。
ケルン洋菓子店 (10)

半分にカットするとこんな感じです。

名前の通り、フレンチトーストに中にポテトサラダを挟んだものです。

こちらは「フォカッチャハムエッグ(334円)」。
ケルン洋菓子店 (11)

フォカッチャ生地にハムエッグを挟んだコッペパンですね。
ケルン洋菓子店 (12)

半分にカットするとこんな感じです。

両方とも総菜パンとしてよかったです。

桃を一個丸ごと使った「もものばくだん」は、今の季節しか食べられないのと、ビジュアル的にもインパクトありますが、さすがに1,100円もすると個人的にはなかなか買わないかもしれません。ご馳走様でした。

ケルン洋菓子店
石川県加賀市山代温泉14区20-34-2
TEL 0761-77-3938
9:30~18:30
日曜日 不定期月1回休み



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

私は牛乳を飲むとおなかにお腹がゆるくなることがあります。

そのため、生の牛乳を飲むことはそれほどありません。そのような方が意外にいらっしゃるのではないでしょうか。

あと、牛乳にアレルギーを持つ人もそこそこいらっしゃるのではないかと思います。

今日は、そんな悩みを持つ人でも安心して食べることが出来るソフトクリームのお店の紹介です。

それは金沢市山科町にある「CRAFT SOY SOFT CREAM 5」。

「世界一のソフトクリーム専門店」を目指して、今年4月1日にオープンしています。

こちら、能美市にある人気のお店「イタリア料理 イル ボッツォロ(iL Bozzolo)」の石間さんにご紹介いただきました。
クラフトソイソフトクリーム ゴー

元々は実家だった建物の駐車場をリノベーションしていて、シンプルながら素敵なお店になっていますね。

ちょうどお客様が我々だけになったので、了解を頂き店内の写真を写させていただきました。
クラフトソイソフトクリーム ゴー (8)

カウンター席で注文して料金を支払います。
クラフトソイソフトクリーム ゴー (9)

こちらのコーナーではイートインでも可能。ソフトクリーム屋さんにしてはゆったりとした空間です。

オーナーご夫妻は、前職が消防士(救命士)と介護福祉士という意外な転職組。

こちらがメニュー。
クラフトソイソフトクリーム ゴー (4)

基本は「きなこ」「おまっちゃ」「はんぶんこ」「おこさま」「5・スペシャル」の5種類です。

あと季節限定のメニューもありました。

どれも生乳、卵、上白糖は一切使用していない植物性由来の素材で作るソフトクリーム。

私は「はんぶんこ(420円)」と名付けられた、こちらのソフトクリームをコーンでお願いしました、
クラフトソイソフトクリーム ゴー (6)

フレーバーとして豆乳をベースに白ゴマで仕上げた「きなこ」と、そちらに抹茶を加えた「おまっちゃ」のハーフ&ハーフとなっています。

優しい味で、甘さは控えめ。しかししっかりとした豆乳の味を感じるソフトクリームでした。

妻が頼んだのは「5・スペシャル(650円)」。
クラフトソイソフトクリーム ゴー (7)

カップタイプで、ソフトは私の「はんぶんこ」と同じものをチョイス。そして、白玉とご主人のお母さま特製のつぶあんが乗せられ、上から黒蜜ときなこをかけたものです。

つぶあんはそれほど甘くなく、全部が美味しかったようです。

今の季節はいいのですが、冬の間はどうされるのですか?とお聞きすると、現在検討中で、もしかしたらコーヒーなどを提供するかもしれませんと話されていました。

世界一のソフトクリーム専門店を目指して頑張って欲しいと思います。ご馳走様でした。

CRAFT SOY SOFT CREAM 5(クラフトソイソフトクリーム ゴー)
石川県金沢市山科町チ182-3
10:00~17:00
火・水・木曜休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

このページのトップヘ