静岡での仕事が午前中に終わり、そのまま静岡駅まで向かいました。
そしてそのままランチを食べに入ったお店が「すし・魚処 のへそ 本店」です。
こちらは駅構内にも店舗がありましたが、近くに本店があることがわかり、せっかくなので本店の方に入ることにしました。
こちらへは昔、別なお店に行ったことがあります。
大きく店名が書かれた看板。「のへそ」というのは変わった名前ですが、静岡では「へそ」とは魚の心臓のことを指すようです。
つまり、こちらのお店は魚の「肝心なところ」ということで、魚の良いところ、美味いところを食べることが出来ますよ!といった意味合いになっているわけです。
店内は間口は広く奥行きはそれほどないので、思ったよりは狭いかな?
我々は奥の座敷スペースに案内されました。

表に出ていたランチメニューです。
こちらは「本日のおすすめランチ」のお品書きです。
私はランチ握りの「特選ランチにぎり」を頼むことに。限定10食で、三連小鉢と味噌汁が付いて、2,800円でした。
最初に、こちらの3点のお通し?が出されました。
こちらを食べながら待っていると、ほどなく出てきました。
この日は中トロ2貫、イクラ、エビ、タイラギ(平貝)、ヒラマサ、イカ、あと白身は何だったかな?
もう少し静岡の特徴が出たネタがあったほうがうれしいのと、北陸で美味しい寿司を食べている身としては、まぁ、値段相応といった感想です。
味噌汁が付いています。
一緒に行った人は「日替ランチ定食」です。
メインはヒラマサ・カツオタタキ・炙り〆サバ・白身の4種類の刺身。
あと、揚げ物と煮付けも付いていました。煮付けは見た感じ、サバかな?
これで1,095円なので、こちらの方がお得感がありますね。
今回の静岡では、海鮮のお店ばかり行くことになりました。海の幸が豊富な静岡は日本海側に匹敵するほど魚介料理がおすすめだと改めて認識した次第です。ご馳走様でした。
すし・魚処 のへそ 本店
静岡県静岡市葵区黒金町38
小泉ビル 1F
TEL 054-260-7728
月~日、祝日、祝前日11:00~23:00
料理L.O.22:00 ドリンクL.O.22:30
コメント