昨年8月4日に小松市を襲った記録的豪雨。
市内を流れる梯川とその支流が氾濫して、小松市中海町など多くの地域で被害が発生しました。
その時に中海町で営業していた「Panetteria ひなたパン」も店内に床上浸水。パンを作る設備が使い物にならなくなり、残念ながらそのまま閉店になってしまいました。
「Panetteria ひなたパン」は、料理研究家のしもおきひろこさんの叔父さんが営んでいた医院跡に出したパン屋さんで、週末の土日しか営業していないお店でしたが、私も時々利用させていただいていて重宝していただけに残念です。
その「ひなたパン」がバージョンアップして「ひなた食堂」として生まれ変わりオープンしたと知り行ってきました。
場所は金沢市大額。2月23日にオープンしていて、道路を挟んで前には人気のラーメン店「真打」があります。
独立した店舗で新築されていました。営業時間はランチタイムを中心に夕方まで。ディナータイム営業はありません。

こちらは食事メニューです。定食5種類のみで単品メニューは無いようでした。
今回はランチは別なお店で食べてきたので、翌朝食べるためのパンを買い求めるために伺っています。
12時頃でしたが、駐車場は満車!店内も当然満席でした。店内はそれほど広くありません。
こちらには「ひなたパン」のパンや「ひなたFactory」のお弁当などが売られていますが、ただ種類はそれほどありません。
私が今回買い求めたパンを紹介します。
「ひなたクロワッサン(250円)」は2個買っています。バターの風味豊かでした。
こちらは「4種のチーズパン(300円)」。
イタリアではピザでクアトロ・フォルマッジと呼ばれる、4種類のチーズが使われているパンです。使われているのはチェダー・クリーム・ナチュラル・プロセスの各チーズ。
半分にカットするとこんな感じです。
少々お値段は高めですが、確かに4種類のフォロマージュを感じながら楽しむパンで美味しくいただきました。
機会があればランチを食べに行きたいものです。
小松のお店は残念でしたが、ぜひ、また小松でお店を出してほしいと思います。ご馳走様でした。
ひなた食堂
TEL 080-3744-9898
石川県金沢市大額3-190
11:00~17:00
コメント