寒波襲来の時に東京に出張があり、ブログで飲食したお店を紹介しています。

戻る日も寒波が継続。北陸新幹線や金沢から小松までのJR北陸線の運航状況などが正確にはわからず、家に到着する時間が読めない状況。

そのため夕食は食べて帰るということを伝えてありました。昨年、7月の大雨の時も金沢で足止めを食らった経験があったからです。

しかし、運よく北陸新幹線の遅延もなく、乗り継ぎの特急も無事動いていて、少しの遅れで小松駅に到着。早めの時間だったので小松駅周辺で夕食を食べて帰ることに。

そういえば小松駅前に「や台ずし」のお店が出来たことを思い出して、そちらに行くことにしました。

寿司居酒屋 や台ずし 小松駅前町」という名前です。「小松駅前町」となっていますが、「小松駅前店」ではないのですね。昨年12月9日にオープンしています。
や台ずし

「や台ずし」については、昨年埼玉県に行ったときに初めて行っていますが、表にメニューの看板がたくさん掲げられているのが「寿司居酒屋 や台ずし」の特徴です。
や台ずし (11)

店内は広いです。オープンしてから間もないので、この日から入ったアルバイトの男性を指導していました。
や台ずし (3)

基本寿司屋さんですが、居酒屋メニューがたくさんあります。
や台ずし (4)

刺身。
や台ずし (6)

揚げ物と焼き物。
や台ずし (7)

こちらは石川県の店舗のメニューです。

握りの値段もリーズナブル。
や台ずし (8)

ドリンクメニュー。

埼玉県で入ったお店と同じような内容でした。そこはフランチャイズのチェーン店なので食材の仕入れやメニュー開発などは共通化してコストを抑えているのでしょう。
や台ずし (2)

19時までドリンク半額ということで生ビール(270円)を頼みます。付き出しは煮物。
や台ずし (9)

そして最初に頼んだ食べ物は「ベーコン・温玉入り じゃがいもパリパリサラダ ハーフ(439円)」。
や台ずし (10)

極細にカットされたジャガイモを揚げた上にレタス、そしてベーコンと温玉の乗せ、シーザードレッシングがかけられています。
や台ずし (12)

「豪快!イカの天ぷら ハーフ(659円)」は豪快と付いている通りハーフサイズですがボリュームがありました。

他にも料理を頼もうと思っていましたが、この2品でだいぶ満腹に。

最後に寿司も食べたかったので、ここで〆の握りを頼むことに。

焼穴子(219円)、つぐ貝(219円)、サーモンイクラのせ(252円)、白ばい貝(241円)の4貫です。
や台ずし (15)

握りは小ぶりでした。
や台ずし (13)

追加のドリンクはハイボール(248円)を1杯だけ頼んでいます。

以上を飲み食いして2,800円ほど。一人でも料理メニューにハーフサイズが設定されているものがあるのと、19時までのアルコール半額の時間帯に入るとだいぶお得に飲み食い出来るのがうれしいです。ご馳走様でした。

寿司居酒屋 や台ずし 小松駅前町
石川県小松市土居原町203-1
TEL 050-5499-6121
月~日、祝日、祝前日:16:00~25:00(L.O.24:30)
無休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング