コロナ禍で制限されていた海外からの日本への渡航。10月11日から原則制限がなくなりました。

コロナ禍の前、大阪へはアジアを中心に海外から多くの人が来ていましたが、その時の賑わいを取り戻すのか注目です。

今回、大阪なんばで宿泊したのは地下鉄なんば駅の7番出口の真上にある「相鉄フレッサイン 大阪なんば駅前」。目の前には高島屋や、なんばパークスなどあって便利な場所にあります。
相鉄フレッサイン (7)

ここは神奈川県の相模鉄道が運営するホテルです。「相鉄フレッサイン」については、私も他のエリアで利用していますが、大阪では初めての利用となりました。
相鉄フレッサイン

新しいビジネスホテルでお安く宿泊することが出来ましたが、部屋の広さは狭かったです。
相鉄フレッサイン (9)

朝食は、1階にあるシチリア料理のイタリアン「グランドゥーカなんば店」でとることになります。
相鉄フレッサイン (4)

ビュッフェスタイルで2日間利用しましたが、料理の内容はほぼ同じでした。
相鉄フレッサイン (5)

イタリア料理のお店なので、イタリア料理の前菜「アンティパスト」で出されるような料理が並んでいます。

「フォカッチャサンドやリゾット、ウインナー、フリッタータ、スープ、カプレーゼ、彩り豊かなサラダ等、ドリンク含め約30種類のイタリアンビュッフェをお召し上がりください。」とHPには書かれていました。
相鉄フレッサイン (6)

料理のうち、ウインナーとベーコンは焼かれていました。熱々で食べることが出来ます。
相鉄フレッサイン (12)

「ピザフォカッチャ」や「ハムとポテトのパニーニ」などもオーブンで温めて食べることが出来ました。
相鉄フレッサイン (10)

最初の朝はこんな感じのものを食べています。いつもの通り炭水化物は少なめです。
相鉄フレッサイン (2)

2日目の朝はこちら。
相鉄フレッサイン (11)

同じ料理ばかりだと、何日もの連泊では飽きてしまうかもしれませんね。

せっかくイタリア料理のお店なので、洋食系のものばかり食べていますが、ご飯や味噌汁、和食系のおかずなどもありましたよ。ご馳走様でした。

相鉄フレッサイン 大阪なんば駅前
大阪府大阪市浪速区難波中1-6-5
TEL 06-7668-2031
モーニング:グランドゥーカなんば店
6:30~10:00(L.O.9:30)



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング