今回の水戸出張では1泊しました。

今日は、その時に一緒に行った人と夜食事をしたお店の紹介です。

ホテルからも歩いてほど近い場所にある「酒肴 ととや 炭焼」という居酒屋です。
ととや

土地勘のない所では、食べログなどで評価の高いお店を選んでしまします。

こちらの「酒肴 ととや 炭焼」についても、この近辺の居酒屋では一番点数が高かったところでした。

店内はそれほど広いわけではありません。

コの字型のカウンターがあって、その外側に掘り炬燵席やテーブル席がありました。
ととや (18)

我々はカウンター席の一番端に座ります。

まずは生ビールで乾杯です。
ととや (6)

お通しに出されたのは「とうもろこしムース」。夏らしい冷たいムースでした。美味しかったです。
ととや (12)

お品書きです。
ととや (13)

こちらの方がおすすめかな?

地元の地酒はもちろん、全国の地酒や焼酎の種類が豊富でした。

では頼んだものを紹介します。
ととや (7)

すぐに出てくると思い頼んだ「枝豆(538円)」。この枝豆が美味しかったです。
ととや (8)

「シーザーサラダ(935円)」はたっぷりの量。
ととや (9)

「アジ胡麻和え(935円)」は、福岡の「胡麻アジ」のような感じで、こちらも酒のつまみによかったです。
ととや (10)

「だし巻玉子(748円)」は、黄身の色が濃いのを使っているのでしょうか?玉子の味が濃くてほんのりした甘みと出汁がきいた味付けの一品でした。
ととや (14)

こちらは「葉生姜(748円)」です。初めて食べました。生姜が付いた茎ごとスライスしたもの、私にはヒットでした。
ととや (15)

こちらは、私は食べていませんが「自家製つくね焼(968円)」。

締めに「焼豚チャーハン(935円)」を頼んでいます。
ととや (17)

飲んだ後に炭水化物を食べるのは珍しい私ですが、美味しかったので半分くらい食べました。
ととや (11)

アルコールは生ビールのあとはハイボールを頼んでいます。

以上を飲み食いして、2人で1万円弱。まぁ、納得の金額です。

料理の味も美味しくて、人気があるのがわかりました。ご馳走様でした。

酒肴 ととや 炭焼
茨城県水戸市城南2-7-1
 常磐第2ビル1F
TEL 029-227-8323
17:30~01:00(L.O.翌0:30)
日曜休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング