インドカレーを食べさせてくれるお店は石川県内にはたくさんあります。
今日紹介します「印度バル アルマース(Almaas)」は、コロナ禍が始まってすぐの2020年4月に一旦オープンしたのですが、ちょうどコロナ禍の影響から、オープン当初からテイクアウトのみの営業を強いられていました。
前回のオープン時に私は伺い、テイクアウトでカレーを買って、こちらで紹介しています。
その時は美味しいインドカレーのお店が出来たと喜んでいました。
さてこちらは、野々市にあった「ルビーナ」というインドカレーのお店が経営しています。
しかし、こちらのお店をオープンするとき、クロスゲート内にも「Luxury India Rubina」という本格インド料理のお店をオープンさせるところだったのですが、コロナ禍で代わりのシェフがインドから来られなくなり、結果クロスゲートを優先することとなり、「印度バル アルマース(Almaas)」は残念ながら休業となっていました。
そんなお店が6月1日に再オープンすることを知り、6月中旬の日曜日にランチを食べに妻と出かけてきました。
外観は変わらずです。
前回はテイクアウトだったので、店内の様子を見ませんでしたが、今回初めて店内に入ったら、インドカレーのお店でよくありがちな黄色を多用した内装ではなく、緑色を基調とした落ち着いた雰囲気の内装でした。

メニューです。

こちらはアラカルトメニューです。夜はインドバルでアルコール片手に本格インド料理を愉しむことが出来ます。
石川県によくあるインドカレーのお店のような何種類かのカレーをチョイス出来るような設定はありません。

こちらのオーダー表でオーダーをします。
カレーには+200円でライスセット、+250円でナーンセットに出来ました。
6月は再オープン記念として、こちらのラッシーがサービスで出されます。

濃いラッシーで美味しかったです。
肉系、それも私の苦手な肉が多かったので、私は5種類の豆が入っている「ミックスダール(750円)」を頼むことに。
このカレーが美味しかったです。スパイシーさも私の好みにちょうどいい感じで、5種類の豆が甘みと食感の変化を感じさせてくれて好みのカレーでした。
妻は「チキンカレー(750円)」。骨なしチキンの煮込みカレーです。
妻はナーンをチョイスしています。
他のインドカレーのお店では一枚のナーンがそのまま出されることが多いのですが、4枚に割いて出してくれました。
「チキンカレー」のほうは私は食べていませんが。妻は美味しかったと話していました。
オープン記念でナーンの食べ放題も付いていましたが、我々はこれで十分満足できたので頼みません。
さて、小松の街中でのインドバル。お昼だけでは経営的には苦しいと思われ、夜にどれだけお客さんが来てくれるかがカギかもしれません。私も機会があれば行ってきたいと思います。ご馳走様でした。
印度バル アルマース(Almaas)
石川県小松市土居原町268-1
TEL 0761-66-8170
Lunch
11:00~14:30
Dinner
17:00~22:00(L.O.21:00)
コメント