我が家でも時々利用するスーパー「カジマート」。
残念ながら南加賀には店舗がありませんが、石川県内のスーパーマーケットとしては、扱っている食材などにこだわりの品ぞろえ。重宝しています。
そんなカジマートでは、扱っているパンについても、石川県内の有名店・人気店のものを置いていて、今日は長坂店と桜田店の2か所で買い求めたものを紹介したいと思います。
まずは長坂店です。
前に紹介した「小麦の奴隷 金沢長坂台店」でカレーパンを買い損ねたので、カジマートの長坂店で他の食材を買いに来たついでにパンも買うことにしました。
カジマートで売られているパンは日によって変わるようで、いくつかのパン屋さんのが日替わりで売られています。
今回買ったのは金沢市長町のせせらぎ通りの「Bistro ひらみパン」のパン。
「Bistro ひらみパン」といえば、フランス料理が楽しめるビストロ兼ブーランジェリーとして人気で、全国的にも知られています。
カジマートでは、色々なパン屋さんと提携して、個々の店舗で販売していて、長坂店では「Bistro ひらみパン」以外にも「紀ノ国屋」とか「パン屋 たね」などが長坂台店では売られていました。
今回買い求めたのはこちらの「クランベリークリームチーズのカンパーニュ(268円)」。
クランベリーとクリームチーズの甘酸っぱい味がするカンパーニュで、半分に切るとこんな感じです。
そして「生ハムとチェダーチーズのカンパーニュ(268円)」は、スパイシーで大人の味のカンパーニュでした。
半分に切るとこんな感じです。
この2個を妻と二人で食べていますが、どちらも美味しいカンパーニュでした。
お次は桜田店。こちらも時々立ち寄るお店です。
まずは金沢フォーラス「オーボンパンビゴの店」のパン。
買い求めたのはこちらの「フロマージュクッペ(211円)」。
フランスパンの中にサイコロチーズを入れて焼かれています。半分に切るとこんな感じです。
ものすごいチーズの風味がします。もちっと弾力のある食感でした。
あとは羽咋にある「シャルドン」のパン。こちらのは地元産の素材を使うこだわりのパンなのだそうです。
買ったのはこちらの「ベーコンノア(274円)」。
低温で熟成させている生地の中にベーコンとクルミが入っていて。ほんのりとブラックペッパーの風味がして美味しかったです。ワインにも合いそうでした。
母には「とちおとめいちごジャムパン(193円)」です。
カジマートさん。今年もお世話になります。ご馳走様でした。
カジマート 長坂店
石川県金沢市長坂2丁目24-7
TEL 076-256-3857
9:30~21:00
無休
カジマート桜田店
石川県金沢市桜田町2丁目5
TEL 0762-61-3800
9:30~21:00
コメント