埼玉県は隠れた「うどん王国」として売り出しているようです。
武蔵野うどん・加須うどん・熊谷うどん・こうのす川幅うどんなど、各地に名物うどんがあるのですが、私は武蔵野うどんぐらいしか食べたことはありません。
さて、今回、埼玉県東松山市近辺で仕事があり、仲間と車で移動。
お昼過ぎに到着して、仕事にかかる前に腹ごしらえをすることに。
通り道沿いにある飲食店を探して見つけたのがこちら「英芙蓉(はなふよう)」という創作うどんカフェです。
高台の住宅地と言っても、きちんとした平に整地された土地ではなく、凹凸というか上下左右に曲がりくねった道をそこそこ走った先にお店はありました。
店内へは靴は脱いで上がります。
お店は住宅をそのまま活用していて、店内も居間に居るような感じ?
営業はランチタイムのみの営業。売切次第終了となっていました。
最初に、いぶりがっこを自家で漬物にしたもが出されます。
お品書きです。

こちらも。
どれも美味しそうでしたが、天ぷらの写真を見ておいしそうだったので、「天ぷらとうどんのセット(1,200円)」を頼むことに。おにぎりが付くようですが、うどんは少量となるので、おにぎりなし・うどん増量でお願いしました。
そのうどんは、のど越しよくコシも適度にあって、何となく小松うどんにも似ているような感じ。美味しかったです。
天ぷらは綿実油を使って揚げられていました。
もちろん揚げたてサクサク。
自家製や地元産の野菜と果物が使われていて、中にはリンゴもありました。リンゴの天ぷらは初めてかも?
一緒に行った人は「鍋焼きみそうどん(1,200円)」
太麺か細麺を選べて、彼は太麺をお願いしていましたが、この麵がとても太かった!
野菜がたっぷり入っていて、
もう一人は「焼チーズカレーうどん(1,100円)」
こちらも麺が選べましたが細麺を頼んでいました。
カレーとチーズの美味しい組み合わせ。寒い日に体が温まりそうですね。
お店の場所は、なかなかわかりづらい場所で、知らないで飛び込みで入るお客さんはいないでしょう?
地元の方でしょうか?ほとんど女性のお客さんばかりでした。人気の理由がわかる気がしました。ご馳走様でした。
英芙蓉(はなふよう)
埼玉県比企郡嵐山町平澤254-248
TEL 0493-62-2438
11:30~15:00(売切次第終了)
コメント