今日は久しぶりのパンの新しいお店の紹介です。

それは金沢市窪の「ベーカリー ハル(Bakery Haru)」。

「ビストロレガル」の隣のマンション「ヴィアーレ伏見台」の1階にあります。
ご夫婦で切り盛りされていて、店内に入ると、パンを焼くところと販売することろが仕切りもなく一体となっていて、ご主人がパンを焼いている姿が丸見えです。
パンはカウンターの上に並べれていましたが、並べられているパンはあくまでもサンプルのようで、オーダーすると別の棚から出してくれる、いわゆる対面販売。「自家製天然酵母のもちもちパン」をウリにしています。
では買い求めたものを紹介します。
こちらは「セーグル・フリュイ・セック(600円)。セーグルは「ライ麦」のことで、フリュイ・セックが「ドライフルーツ」のことです。
お値段少々高めですが、ずっしりとした重量感がありました。ちなみにハーフサイズでも販売していました。
しかし夏季限定ということなので、現在はもうないかもしれません。
切ってみると、中にはパイナップル、マンゴー、バナナ、オレンジのドライフルーツがたっぷり入れられていました。半分近く入っている感じです。
甘いドライフルーツがたっぷりなので、少々甘めのパン。重量があるので腹持ちがしました。
赤ワイン片手に薄くスライスしたものをチーズと一緒に食べるのもいいでしょうね。
一方、こちらは秋限定「オレンジとさつまいも」。
こちらもライ麦パンで、半分に切るとこんな感じです。
五郎島金時をペーストにした物にハチミツを加え包んでいるようで、オレンジピールと、上にオレンジのシロップ漬けが乗せられ、仕上げにハチミツをさらにかけられていました。
甘そうな気がしますが、こちらはそうでもなかったです。
こちらは母が食べた「はちみつバター(180円)」。
オーダーしてからバターをサンドして、はちみつを垂らしてくれました。
お値段的には少々高めですが、個性豊かなパンが揃っていて、こだわりの味のパンばかりな気がしました。人気が出る予感がします。ご馳走様でした。
ベーカリー ハル(Bakery Haru)
石川県金沢市窪7-281
ヴィアーレ伏見台1F
8:00~18:00(無くなり次第終了)
コメント