私自身は全くパチンコをしません。
パチンコ店の飲食店については、前にダイナムに併設されている「めん六や」について紹介したことがあります。
ちなみに、少し調べてみたら、パチンコ業界のトップシェアは「マルハン」だそうで、今日はそのマルハンに併設されているお店「ごはんどき」について書きたいと思います。
冒頭触れましたが、私は全くパチンコをしないので、「ごはんどき」についても、行くまではまったく知識がありませんでした。
とある日曜日、妻が仕事で不在だったのでランチをどこで食べようか?と考え、アルコールの買い出しに行くついでに、立ち寄ることにしました。
国道側からは「ごはんどき」という看板など見えないので、あるかどうかはわからないと思います。あくまでもマルハンに来店されたお客さんをターゲットにしているのでしょう。
こちらがお店。外から入る構造です。
そして店内は簡素な造りでした。席はカウンター席のみでした。

入口に置かれていたメニュー。

こちらの食券機で食券を買って席に座ります。意外とメニューの種類が豊富です。
何を食べようか食券機を眺めながら、ふと右上を見ると、こちらの「野菜タンメン(780円)」のポスターが目に入り、これを食べることにしました。(季節限定メニューで、現在は終了しています)

「一日に必要な野菜が半分摂れる」という触れ込みです。
コロナ禍でカウンターの上には、何も置かれていません。
昨年のコロナ禍の騒ぎで、パチンコ店がだいぶ叩かれた経験から、少し神経質になっているのかもしれませんね。
数分待って出されたのがこちら。
野菜タンメンですが、豚肉もたっぷり入っていました。脂身が多かったの、この日は食べませんでした。
味的には普通においしいです。
営業時間がダイナムの「めん六や」と同じ12:00~15:00。夜、パチンコ店で飲食するというニーズは少ないのでしょうか?
パチンコの合間にサッと食べるお客さんが多いと思うので、家に戻って一杯やる人が多いのかな?ご馳走様でした。
ごはんどき 小松店
石川県小松市一針町ロ85-1
TEL 0761-24-1511
12:00~15:00
コメント
コメント一覧 (4)
情報ありがとうございます。
修正しました。
お知らせありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
野菜タンメンは季節メニューで終了しましたが、肉野菜ちゃんぽんが新たに始まりました。
またのご利用お待ちしております。