今回の福岡への旅のテーマは「福岡に住んでいた時の食の足跡を訪ねて」でした。

私が12年前に福岡に住んでいた時、夜に3度ほどお邪魔したことがあるお店「火群(ほむら)」。福岡から離れるとき最後の晩餐でお邪魔したほど好きなところでした。しかし、大阪に住んでいるときに一度行ったらすでに閉店されていて、残念ながらその後どうされているかもわからずじまいだったのですが、ふとしたことから、その方が、昔住んでいたところのすぐ近くでお店をやっているという情報が入り、その「田しま」に行くことが今回の福岡への旅の大きな目的でした。

そしてついでにほかのお店についても昔住んでいた時に行ったところを中心に旅程を決めているのです。

グルメの格付けで有名なミシュランガイドでは、三つ星は「そのために旅行する価値のある卓越した料理」という評価だそうですが、今回、まさしく、こちらのお店の行く目的をメインに福岡へ行くことを決めたわけです。

こちらが「田しま」で日本料理のお店。ミシュランガイド福岡で星一つを獲得されています。
田しま

ひっそりと佇む感じの木の格子の外観に白い暖簾が凛としていました。
田しま (2)

店内はカウンターとテーブル席一つ、間接照明を使い、しっとり落ち着いた空間。

コロナ禍で。予約は平日は2組ほどにして、お一人で対応されているようです。

行った時も我々2人と、もう一人年配の男性客の3名のみ。

ご主人は「火群」の当時はまだ30代で若い寡黙な料理人でしたが、今回、約12年ぶりに拝見すると、髪の毛やお顔は確かに貫禄が出てきた感じがしました。色々昔話をしながら美味しくて楽しいひと時を過ごすことができました。

お品書きはなく、お任せのコース12,000円のみ。料理9品、鮨6貫という内容でした。

「田しま」では、お魚とお野菜のみを使い、新鮮な食材ばかりを使った季節の移ろいを感じられる日本料理を愉しむことができます。
田しま (4)

まずはビールで乾杯です。

お品書きがなく、使われている食材名のみ伝えられ料理の詳しい説明がなかったのと、そのあと2軒目に行き、久しぶりにトータルでだいぶ飲んだので、料理の内容をほとんど覚えていません。(^^;

そのため、あまり間違ったこと書くといけないので、覚えているところのみ書きます。

まず3種類の山菜料理が続きましたが、何が何だかまったく忘れました。
田しま (5)

最初に出されたのはこちらの山菜を出汁と卵でとじた椀物でした。

博多の少し甘めの醬油の風味で、ホッとできる一杯。
田しま (8)

こちらは山菜の白和えです。きめ細かで舌ざわりがよかったです。
田しま (9)

これは「たらの芽」だったかの、酢味噌和え。
田しま (10)

しめ鯖もいい塩梅。
田しま (11)

お吸い物は菜の花と竹の子。上品なお出汁です。
田しま (13)

昆布締めは何だったかな?
田しま (14)

煮ダコはしっかり味がシュンでいました。

ここで旬のホワイトアスパラが出されます。なかなかこれだけ太いホワイトアスパラを食べることはできません。
田しま (15)

トリュフ塩でシンプルに食べさせてくれました。ホワイトアスパラだと、やわな食感の料理のものが多いのですが、しっかりとアスパラとしての食感を残しつつ、素材の甘みとうまみを感じることができました。
田しま (16)

これは、確かあさり汁だったかな?上品なお出汁がきいています。

お料理はここまで。

以上を食べた感想は、日本料理の基本を踏まえて、余計な味付けを極力廃して素材の持つ自然なうま味を最大限引き出す手腕に感心しました。使われている器もよかったです。

この後は握りに移ります。何らかの仕事がされているので、そのまま食べることができる握りです。
田しま (18)

まず出されたのはサヨリ。旬の春を感じることができます。
田しま (19)

締め加減が秀逸な小肌。
田しま (20)

カレイの昆布締めだったかな?
田しま (21)

ウニ。あら塩で。
田しま (22)

煮穴子は、ほろりと口の中でほどけます。
田しま (23)

最後はマグロの漬けの手巻きでした。

福岡の鮨店ではたくさん料理が出て鮨は少しだけといったお店が多くありますが、ここ「田しま」は鮨で締めるのですが、あくまでも日本料理店なのです。

でも、鮨のクオリティは、鮨店に負けていませんね。

最後に飲んだお酒についての紹介です。

「田しま」では日本酒の品揃えが豊富で、何種類かの日本酒を料理の内容に合わせて、ご主人に相談しながら出してもらっています。
田しま (6)

純米吟醸を中心に4種類ほど飲みましたが、どれもが美味しい日本酒でした。
田しま (7)

久しぶりにお会いして、お互い年の経過を感じざるを得なかったですが、「火群」の当時も美味しい料理を食べさせてくれていましたが、この年を重ねることによる日本料理の形を垣間見ることができた気がします。また機会があれば福岡まで出かけてみたいです。ご馳走様でした。

田しま
福岡県福岡市中央区警固2-12-12
 警固丸ビル1F
TEL 092-724-7852
月~土18:00~24:00
日曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング