何となくシリーズ化してしまった「町の中華屋さん」シリーズ。

今日は個人的にはあまり車で通ることがない川辺町にある町の中華屋さん「中華料理 龍華」の紹介です。
龍華

この場所で40年ほど営業されているのかな?

お店はご年配のご夫婦が経営されているようですが、この度、お孫さんがお店を継がれるということを見て行ってみることにしました。

川辺町は梯川のたもとにある町で、町内には少し古い市営住宅が並んで建っていて、能美小学校校下では一番大きい町です。

建物はだいぶ年季がはいっています。

そんな大きな町の住民の方が常連で通っているお店なのでしょう?
龍華 (7)

店内は、こちらのカウンター席と、我々が座った小上がりの席がありました。
龍華 (3)

こちらがメニューです。
龍華 (4)

こちらは飯物・一品もの・定食・ドリンク。

この中から我々はタンメン(税込650円)、塩焼きそば(650円)、餃子(450円)を一つずつ頼んでシェアして食べることにしました。

普通の焼きそばもありましたが。焼きそばといえば小松では塩焼きそばです。
龍華 (11)

浅い丼形状のお皿に入れられて出されました。少し汁だくの塩焼きそばでした。
龍華 (12)

もやし、にんじん、豚バラ肉、長ネギなどが使われています。麺は中石食品のものでしょうか?

そしてなぜかコショウがたっぷりかけられていました。できればコショウはテーブルにあるので好みでかけたいかもしれません。

こちらがタンメンです。
龍華 (8)

具材はぶつ切りのキャベツ、もやし、にんじんなど。

味的には、上品な塩味でごま油風味がよかったですが、塩焼きそばの味と少し被っています。塩焼きそばの味付けをスープで割った感じがしました。
龍華 (9)

麺も平打ちのもので、塩焼きそばと同じような感じでしたね。

ラーメンでは一応、お店のおすすめは味噌ラーメンのようでした。
龍華 (10)

餃子は6個入り。すべて手作りということで、もちっとした皮が特徴でした。

まだ調理はお孫さんはやられていないようですが、何れは跡を継いで立派な料理人になるでしょうね。ご馳走様でした。

中華料理 龍華
石川県小松市白江町ヲ15-3
TEL 0761-21-6818
11:00~23:00
水曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング