いつもお読みいただきありがとうございます。おかげさまで今日でブログを始めてから丸15年経ちました。これからも変わらずお読みいただけたら幸いです。

さて、本題です。

沖縄にはご当地グルメとして知られているそばがあります。

それが「沖縄そば」ですが、日本の蕎麦と違って蕎麦粉は一切使われず小麦粉のみで作られています。

どちらかといえば「中華そば」のそばに近い麺類なのです。

沖縄に行ったらやはり食べないわけにはいかないでしょう?
高江洲そば

さて今回お邪魔したお店は「ゆし豆腐そば」発祥のお店として有名な「元祖ゆし豆腐そば 高江洲(たかえす)そば」です。

「ゆし豆腐」とは、完全に固まっていない状態の豆腐のことで、いわゆる「おぼろ豆腐」のようなものですね。

こちらは、やはり「発祥店」ということで人気で、行列が出来るお店としても知られています。

那覇市から北へ行った浦添市に2店あり、今回は本店の方にお邪魔しました。目立たないところで、マンションのような建物の1階にお店がありました。
高江洲そば (4)

12時前でしたが9割方席は埋まっていました。上の写真は途中で席が空いた時に写したものです。

我々は唯一空いていたテーブル席に座りメニューを見ます。
高江洲そば (5)

壁にはサイン色紙がたくさん張られていますね。
高江洲そば (2)

こちらがメニューですが、もちろん、食べるものは最初から決まっていて「ゆし豆腐そば」。発祥のものを食べないわけにはいきません。

量によって当然値段が違いますが、最初は一番小さい中サイズ(税込550円)でいいかな?と思ってお店の方に伝えたら、「少ないですよ!」と言われ、素直に大サイズ(税込650円)にしました。^^;

だされたのがこちら。
高江洲そば (7)

「ゆし豆腐」が表面の半分ほどを埋めています。他に具は軟骨ソーキ。あと、昔の沖縄そばでは定番のトッピングだったそうですが、玉子焼きと結び昆布が乗せられています。

軟骨ソーキはとろとろに煮込まれたものでした。私は肉が苦手なので脂がないところを少し食べました。

スープは豚骨からダシをとっているので、少し白く濁っています。豚骨と聞くと、こってり系と思いきや意外にあっさり系で飲みやすかったです。全部飲め干せそうでした。
高江洲そば (10)

麺は、平たいちぢれ麺です。

例えが悪いかもしれませんが、見た目や食感が日清の「どん兵衛」に似てなくもないかもしれません。でも美味しいです。

そしてお目当ての「ゆし豆腐」は、熱々でダシのうま味を吸って豆腐自体のうま味と合わさってとても美味しかったです。さすが発祥!人気店だけのことはあります。
高江洲そば (6)

食べている途中で紅ショウガを入れて味を少し変えて食べます。
高江洲そば (9)

私はプラス「野菜天ぷら(税込80円)」を頼みました。一緒に行った人は「イカ天ぷら」です。
高江洲そば (8)

沖縄風てんぷらで、衣が厚めなのが特徴ですが、しかし、値段は安いですね。

豆腐大好き人間の私にとっては、こちらの「ゆし豆腐そば」は目からうろこの味でした。もっと「おぼろ豆腐うどん」とか「おぼろ豆腐ラーメン」なんてのもあっていいのでは?と思ってしまいました。ご馳走様でした。

高江洲(たかえす)そば
沖縄県浦添市伊祖3-36-2
TEL 098-878-4201
月~土
10:00~18:00(売切れ終了)
日曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング