先週に引き続き、今週も蕎麦を食べに出かけてきました。
金沢市新神田にある「香り蕎麦 亀平」というお店です。
ブランドオフと道を挟んだところにあります。
11月の土曜日の12時ごろに念のために予約を入れて伺いました。
行った日、我々が到着した時間はカウンテーにお一人のみお客様がいました。
こちらのご主人、今年夏に行って私のブログで紹介した、かほく市の「亀屋」の息子さんのようです。
お店を継がずに金沢でご自分のお店を出したのですね。
ということで、まだ40歳前の若いご主人です。
外観も店内も蕎麦屋の雰囲気とはちょっと違った感じで面白いです。
お品書きです。

こちらもそうです。
この中から私は「天二色せいろ(価格はすべて税込1,650円)」を頼みました。
こちらは「せいろ」と「粗挽き」の2種類の蕎麦を楽しめて、それに野菜の天ぷらが付いているセットです。
「せいろ」は外一の九割蕎麦のようで、「粗挽き」は十割蕎麦です。
野菜の天ぷらは塩で食べますが、まず最初、その塩に「せいろ」と「粗挽き」を少しつまんでつけて食べてみました。
「せいろ」の二八ではなく外一なので、「粗挽き」との差はそれほどなかったような気がしました。
「粗挽き」の打つ太さが違っていたならば、もう少し感じたかもしれません。しかし冷たく水切もよくさてれていて、のど越しがよく蕎麦の風味を感じる美味しい蕎麦でした。
つけ汁もかえしがきいた美味しいつゆでした。
天ぷらは当然揚げ立てでサクッといい感じでした。
妻は「かき揚げ天せいろ(1,480円)」で、蕎麦を粗挽きに変えていました(+100円)。
かき揚げも美味しそうですね。かき揚げには天つゆが付いていました。
最後には何も言わなくともそば湯が出されます。ちょっとつけ汁が多すぎたかな?
かほく市の「亀屋」の息子さんだけあって、蕎麦そのものにこだわりが感じられるいいお店でした。ご馳走様でした。
香り蕎麦 亀平
石川県金沢市新神田2-12-2
TEL 076-292-1156
火~木・日11:30~15:00
金・土11:30~15:00,18:00~21:00
コメント