こちらにブログを引っ越してから、大阪のカレーのお店をあまり紹介していませんね。

今日は、久しぶりに大阪でカレーを食べてきましたので紹介します。

さて、昨年12月13日にNHKで放映された「クローズアップ現代+」。「カレーにヒントあり!倒産相次ぐ外食に活路」という題でした。

その中では、今、大阪発祥の「スパイスカレー」が全国的なブームとなっているということが紹介されていました。

私は過去に大阪に住んでいた時カレーのお店に何店舗も行きました。

ただ、大阪の「スパイスカレー」が注目されブームになったのは2017年からで、全国にスパイスカレーのブームが波及したのは昨年のことです。 

まぁ、私が大阪に住んでいた2012年まででいえば、西本町のバンブルビーぐらいがそんなスパイスカレーの範疇かもしれません。

その「クローズアップ現代+」で紹介されていたのが、旧ヤム邸代表の植竹大介さんはじめ旧ヤム邸グループのお店やそこで働く店員さんたちでした。

番組では「“新作連打”戦略」ということで、毎月新しいカレーを出しているということが紹介されていて、それに興味を持ちました。

もちろん、私もお店の名前ぐらいは知っていたのですが、これまで一度も行ったことがありませんでした。今回大阪に行く機会があったのでお昼に伺うことに。
旧ヤム鐵道 (17)

11時過ぎに大阪に到着してすぐにお店に直行。「旧ヤム鐵道」は大阪駅のルクアイーレB2Fバルチカにあります。バルチカには人気のお店が色々あります。
旧ヤム鐵道 (14)

開店は11時ですでにお客さんが7割ほど入っていました。当然人気のお店なので、ランチは行列が出来ます。お客さんは女性の方が多かったです。
旧ヤム鐵道 (3)

お店は、店名の通り鉄道をモチーフにしていて、どこか懐かしい昔の長距離列車の食堂車ような感じで、鉄道に関する小物も多く設置されていました。ノスタルジックな雰囲気です。
旧ヤム鐵道 (6)

私は窓際の大きなテーブル席の一番端に案内されます。

1月のカレーメニューはこんな感じです。毎月メニューが変わるわけですから凄いですよね!?
旧ヤム鐵道

A:筍とアボカドのサラダ添え 胡麻油香るspicy牛豚キーマ

B:パピプペポークキーマに 青唐辛子達のカ.サラン

C:鱈と煮込む白味噌仕立ての鶏キーマ 春菊香る冬のサブジのせ

D:高野豆腐と人参の和風でスリランカなココナッツカレー

これら4種類の中からチョイスするわけですが、2種類から全部かけてもいいという設定で、かける数によって値段が違います。
旧ヤム鐵道 (2)

私は2種類の「あいがけカレー(税別920円)」を頼むことにして、AとDをチョイスしました。

出されたのがこちらです。お皿もレトロな感じで、むかしの食堂車に使われていそうなもの。また、ライスはターメリックライスか玄米を選べます。私はターメリックライスです。
旧ヤム鐵道 (7)

左側のカレーが「A:筍とアボカドのサラダ添え 胡麻油香るspicy牛豚キーマ」。右側が「D:高野豆腐と人参の和風でスリランカなココナッツカレー」です。

Dのココナッツカレーは、ココナッツで少しマイルドな味。一方のAは名前にspicyと付かれれているだけにスパイシーなカレーでした。

どちらも個性がはっきりしていて美味しかったのですが、個人的には、より個性がはっきりしていたAのspicy牛豚キーマのほうが好きな味でした。
旧ヤム鐵道 (10)

あと、こちらのルゥポットにプラス1種類カレーが付いてきます。

「ヤムカレー」か「タイカレー」を選べましたが、私はタイカレーに。こちらの方も赤い色でスパイシーでした。

これら3種類を好みに応じて、1種類ずつ食べてもいいし、途中で混ぜ合わせてまったく予想できない味を楽しんだりできるわけです。
旧ヤム鐵道 (12)

私はサフランライスの上に乗せられているAの筍とアボカドのサラダにタイカレーをドレッシング代わりに食べてみました。

あとは、個々のカレーの味をしっかり楽しみたいと思い、あまり混ぜずに食べました。

スパイスカレーと銘打つスパイシーなカレー。そして面白いネーミングに頭の中はどんな味かと妄想しながら食べ進めます。確かに虜になるお店です。

カレーが月替わりなので、今月はどんなカレーがあるかな?と期待するリピーターが多くいるわけです。なかなか考えましたな。

でも、毎月メニューを考えるだけで大変だと他人事ながら思います…?

この場所で、その内容で、この値段はうれしいです。人気なはずです。またリピートしたくなりました。石川県の皆さんも大阪に行く用事などありましたら一度食べてみてくださいね。ご馳走様でした。

旧ヤム鐵道
大阪府大阪市北区梅田3-1-3
 ルクア イーレ B2Fバルチカ
TEL 06-6151-1544
11:00~24:00(L.O.23:00)
不定休(ルクアイーレに準ずる)


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング