今年の年末年始のお休みは、民間企業では12月29日から1月6日までの9日間のところが多かったのではないでしょうか?

個人的には混んでいる時期にはどこも行きたくないほうなので、年末年始の休みの時期は一泊以上の旅行に出ることはまずありません。

とはいえ、9日間も休みが続くと、家でテレビばかり観て過ごすわけにはいきません。

まぁ、ぶらぶらと買い物がてら外出するわけですが、意外とどこへ行っても混雑しているので混雑嫌いの私にとっては憂鬱です。

さて、長い休みの最後の日。妻が仕事で不在のため、買い物がてらイオンモール新小松でランチをすることにしました。

正月休みは駐車場に入るのも苦労しましたが、さすがにこの日はお昼前の時間でも駐車場は多少余裕があり、スムーズに入って停めることが出来ました。

あまりイオンモール新小松のお店については、これまで紹介していないのですが、今年は先月の王記厨房に続いて2回目となります。

インドカレーのお店も、前のチャンピオンカレーヌードルのあとにオープンしていたので、まずそちらも覗いてみたのですが、肉系のが多かったためパスして、2階のフードコートへ移動。

こちらでもまだ利用したことがないお店ばかりなのですが、北陸資本のお店であるという何となくの理由で選んだのが「氷見海鮮丼 粋鮨」です。

こちらは氷見の魚にこだわり、富山県内で回転寿司、ホテル内の寿司店等を4店舗展開しているお店で、どちらかといえば海鮮丼がメインのところです。
粋鮨 (5)

メニューはこんな感じです。
粋鮨

今回私は、カウンターのところに掲げられていた「本日限定 特上にぎり盛合わせ」と書かれたメニューに注目。そちらを食べることにしました。税抜で1,580円です。

味噌汁と茶碗蒸しが付いています。
粋鮨 (3)

メインの握りはマグロ・イカ・甘えび・ブリトロ・サーモン・ホタテ・カニ・炙りブリ・イクラ・鉄火巻の握り9貫と細巻1本という構成で、いまの私にはボリューム多めでした。「すべての丼ぶりに小松産米を使用」とのことですが、にぎりもそうなのかな?
粋鮨 (4)

イカにはトビ子が、カニにはミソが、炙りブリには水菜が乗せられていました。

ただ、にぎりはさび抜きで、脇に添えられています。もしかしてシャリは機械で握っている?そんな形ではないように感じましたが……?

そこで一貫一貫ネタをめくってわさびを塗ってから食べました。^^;

やはりにぎりはさび入りで、サクッと食べたいですね。

この内容・ボリュームでこの値段はうれしいのですが、個人的には鮨はカウンテーで一貫一貫職人さんの握りたてを食べるに限ります。ご馳走様でした。

氷見海鮮丼 粋鮨
石川県小松市沖周辺土地区画整理事業区域内20街区
イオンモール新小松2Fフードコート
TEL 0761-21-5700
9:30~20:30
不定休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング