今回熱海での宿泊は一般的な温泉旅館ではなく、少し変わった旅館に宿泊しました。

それは「ATAMI 海峯楼」という温泉旅館で、設計デザインは隈研吾氏。

隈研吾氏といえば2020年の東京オリンピックの新国立競技場の設計で有名です。

彼の設計した建物としては、小松市に、日本遺産になった「小松の石文化」を発信する産業観光の拠点として「(仮称)九谷焼創作工房」が2019年春完成を目指して現在建築中です。
ATAMI 海峯楼 (40)

さて「ATAMI 海峯楼」は、1995年にある企業のゲストハウスとして建築された建物でしたが、今は温泉旅館として使用されています。

一日最大4組9名のみの宿泊ということで、静かに優雅に過ごすことが出来る温泉旅館です。

ということで正面玄関は温泉旅館らしくないファザードです。
ATAMI 海峯楼 (112)

エントランス部分の壁には水が流されています。

内部はガラスと石材を多用していて、いまの彼の木の素材を多用する建築とは少し違います。
ATAMI 海峯楼 (29)

階段もガラス製でした。
ATAMI 海峯楼 (4)

エントランスには千住博氏の絵「ウォーターフォール」がかけられていました。

「水」が空間要素として大きな比重を占めているのがわかります。

富山での展示会や、軽井沢にある千住博氏の美術館「軽井沢千住博美術館」に今年行ってきたばかりなので懐かしい感じがしました。

企業のゲストハウスだったために、わずか4部屋のみ。最大9名しか一日に宿泊することが出来ない小さな温泉旅館。しかし、そのため逆に静かにゆっくり過ごすことが出来るのです。ただし、残念ながら大きな浴室が一つのみしかありません。そのため一組50分間の予約制となっていました。
ATAMI 海峯楼 (8)

今回我々は3名で使用するということで、必然的に一室だけあるこちらの和室「爽和(さわ)」に宿泊となります。他の3部屋は洋室で2名定員となっています。
ATAMI 海峯楼 (10)

全室オーシャンビューで相模湾を一望できますが、この和室は2階で、木々が目の前にあってそれほどではありませんでした。
ATAMI 海峯楼 (47)

部屋にも大きめのバスルームと洗面ドレッシングがあって、大理石張りに檜の湯船、独立したシャワーが備え付けられていました。
ATAMI 海峯楼 (48)

ただお湯は残念ながら温泉ではありません。

そして「ATAMI 海峯楼」の象徴が、3階にある「水/ガラス」と名付けられたウォーターバルコニーです。
ATAMI 海峯楼 (25)

水とガラスで作られた部屋は海に融けこむような景観をつくり出しています。
ATAMI 海峯楼 (103)

朝の日の出。
ATAMI 海峯楼 (19)

お昼。
ATAMI 海峯楼 (53)

そして夕日が沈む夕方と、色々な景色を見せてくれます。
ATAMI 海峯楼 1

さて、先ほどの一つしかないお風呂がこちら。
ATAMI 海峯楼 2

一組50分間の貸切制となっていて、到着のお客様からの予約順になります。

私は妻と母が後で別に入るため、15分ほど一人貸切での入浴。短いながらも贅沢な時間でした。

美肌効果があるといわれる熱海温泉で、海に近いため塩分が多めで温浴効果も高いようです。

大きなガラスの大窓は開閉可能になっていましたが、いまは開けていないような感じでした。
ATAMI 海峯楼 3

湯あがりにビールを含むドリンクが無料。宿泊料金に入っているということですね。
ATAMI 海峯楼 (34)

1階の大広間は、木版画家の徳力富吉郎氏による荘厳なふすま絵が使われています。

ここは普段はあまり使われていないようですね。

なお、夕食と朝食編は後日アップしていきますのでお楽しみに。

夕食編はこちらです。

朝食編はこちらです。

ATAMI 海峯楼
静岡県熱海市春日町8-33
TEL 0557-86-5050
無休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング