道の駅紹介シリーズは、初めて福井の道の駅の紹介です。
正式には「道の駅 みくに・ふれあいパーク三里浜」。
行った日はGWということもあって、大勢の人で賑わっていました。
屋外では陶器市もやっていました。
メインの建屋は福井のお土産類や農産物の直売所があり、大きなスペースを割いています。北陸でも販売コーナーとしては大きなほうではないでしょうか?

その中でも、こちらの「手作り工房」が人気のようです。特に「ねりもの工房」が人気のようで、出来立ての練り物を求めるお客さんでいっぱいでした、私も買い求めようと思ったら、いま出ている分はすべて予約済みだそうで、次回は40分くらいかかりますと言われ断念。
そこで買い求めたのは、福井の嶺北地方で有名な油揚げと、同じく福井で有名な日本酒「梵」の純米大吟醸酒粕に漬けこんで作られた「クリームチーズの粕漬け」。
「クリームチーズの粕漬け」は酒粕の香りがほんのりして、日本酒でもワインでも合うようなチーズでした。
そして夕飯で食べるお惣菜として「キャベツミンチカツ」「ズワイガニ入りクリームコロッケ」。
私は「キャベツミンチカツ」を食べましたが、キャベツのサクッとした食感を感じるジューシーなミンチカツでした。
レストランは地元特産品飲食コーナーとなっていて、地元でとれた農産物や魚介などを使用したメニューを楽しむことが出来るようですが、今回は入りませんでした。
三年子花らっきょをトッピングした「らっきょラーメン(800円)」なんてユニークなラーメンもあるようでした。個人的にはらっきょうは苦手な方なので遠慮したいのですが…。^^;

レストランの入り口付近に飾られていたこちらは、大相撲の優勝力士に昔贈られたことがあるらっきょう入りのトロフィーです。もらった力士も逆に大変だったのでは?
最後に私は、同じ敷地にある高橋牧場直営の売店で、オリジナルソフトクリーム(320円)を買い求めました。

4月末なのに初夏のような暑さだったので、冷たいものが欲しくなったからです。
三国にある高橋牧場で搾乳された新鮮な牛乳を使用した、濃厚で爽やかなソフトクリームです。人工甘味料や香料などを一切使わずに作られていて、それほど甘くなく美味しかったです。
道の駅は本当にどこも賑わっていますね。ご馳走様でした。
道の駅 みくに・ふれあいパーク三里浜
福井県坂井市三国町山岸67-3-1
TEL 0776-81-6392
9:00~18:00(施設により異なる)
ファーム高橋手造りミルク工房
9:30~17:00
コメント