今日は、小松インター近くにあるお店2軒を紹介したいと思います。

両方とも過去に紹介したことがあるお店です。

まずは、「旬菜食事処 樹」。ランチにもディナーにも何度か訪れことがあるお店です。


ランチの営業時間は、前は11時からだったのですが、今年からは11:30からと変更になっていました。

今回ランチに食べたのは「樹膳(たつきぜん)」。過去に「樹膳」について書いたことがなかったと思うので紹介します。
樹

「樹膳」には、天ぷら・刺身・煮物・サラダなど色々付いていて1,200円という値段。一品一品の量はそれほど多くはないですが、ランチとして和食のいいとこ取りをするような内容になっています。

天ぷらもネタは一通り揃っていて揚げ立てでした。ただ、天つゆに入れる大根おろしはもう少し欲しかったかな……?^^;

煮物は白菜と子芋。刺身はカツオのたたきとサワラ。サワラは石川県の呼び方でカジキマグロのことです。

我々が食べている間にもお客さんがどんどん入ってきていました。人気なのですね?

こちらはランチメニューの種類も豊富で、うどんも小松うどんの認定店で美味しいですよ!ご馳走様でした。

樹(タツキ)
石川県小松市長崎町3-107 
TEL 0761-24-0139
11:30~14:00
17:30~22:30
月曜休


お次は、こちらも小松インターから空港に向かう途中にある、ミシュランガイドでビブグルマンに選ばれた「焼肉 北一亭」です。
北一亭_0271

こちらは能美市の藤井肉店直営のお店で、ミシュランガイド2016富山・石川(金沢)特別版でビブグルマンに認定されています。

私自身は肉料理が苦手なので、過去に一度しか行ったことがありません。^^;

今回、平日のお昼にお邪魔しました。ランチ時は混雑していました。やはりミシュランガイドビブグルマン認定の影響はあるんでしょうね?
北一亭

ランチのメニューはこんな感じです。

当然、肉のメニューが並んでいますが、カレーやエビフライなどのメニューもありました。

もちろん、いいお肉を使ったメニューはランチでもそれなりの値段がします。
北一亭 (2)

私は、今回もハンバーグ。相変わらず柔らかいハンバーグです。2個付いていてボリュームは結構あります。
北一亭 (3)

ハンバーグの上には、前はしめじが乗せられていましたが、この日は目玉焼きに変わっていました。ソースも少し味が変わったかもしれません。

食後にはコーヒーなどのドリンクが付いてきます。

これで810円はお得です。ビブグルマンの実力は、やはりそれなりのお肉を食べないと実感できないかもしれませんが、肉好きな方にはうれしいお店なのですね!?ご馳走様でした。

北一亭
石川県小松市城南町75-3
TEL 0761-23-2981
月~金
11:00~15:00
17:00~22:00(L.O.)
土・日・祝
11:00~22:00(L.O.)
火曜休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング