ひがし茶屋街から少し離れた、前田利家ゆかりの宇多須神社の真ん前に女優・タレントとして活躍するMEGUMIさんのお店が昨年10月にオープンしました。
店名は「cafe 多聞」。宇多須神社が「毘沙門天」を祭っていて、その毘沙門天のことを別名「多聞天」と呼びます。ちなみに宇多須神社は最初、卯辰治田多聞天社と呼ばれていたことがあり、そこから名前を拝借しています。
「多聞」とは「正しい教えを多く聞き、心にとどめるという意味がある。大事な人と楽しく笑ったり、いい話が出来る時間を提供したりする場所になれば」と彼女が話されているようです。

築100年以上の、当時として、さらにはこのあたりでも珍しい3階建ての町家をリノベーションしています。
1階はご覧のようなテーブル席。2階にも座敷席があり、合わせて35席ほどのカフェとしては広いお店です。
我々が行ったのはクリスマスイブの日。夕方17時、あたりはもう暗くなってしまったとき。店内はその時間でも賑わっていました。
席の間隔は東京サイズで狭かったです。^^;
基本はパンケーキのお店で、パンケーキといえば、最近、金沢でもお店が増えてきましたが、このあたりでも「fluffy(フラッフィー)」という人気のお店があったりします。
ちょうどこの日はクリスマスイブということで、期間数量(1日20食)限定のパンケーキを勧められたので、メニューをあまり見ずにそれにしました。^^;
あとで家に戻ってから、写したメニューの写真を見たら、ほかにも石川県の野菜やフルーツなどの食材を使ったパンケーキが多くありました。その中で一番ベーシックなパンケーキで980円です。
この「クリスマス限定パンケーキ」のお値段は1,280円で若干値が張ります。オーダーが入ってからメレンゲを立てはじめるので少し出されるまで時間がかかりました。
出されたのがこちらです。確かにクリスマス仕様です。ボリュームがありそうですが、パンケーキ自体はメレンゲが主なため、空気を含んで柔らかくて胃にもたれませんでした。

パンケーキを覆っているのはチーズクリームのホイップ。ベリーソースを流しかけてあります。
傍らには、イチゴサンタとアイスの雪だるまが。そしてホワイトチョコを雪に見立てて、金沢らしく金箔がかけられています。
値段はさておき、美味しかったですよ!
飲み物はコーヒー(400円)を頼みました。コーヒーはマシンで入れているので普通でした。
お店では器類は地元若手作家のものを使っているとのことで、店内では、それらの品を販売するコーナーもあります。
でも、MEGUMIさん、最近テレビなどで見かけないと思いましたが、事業家に転身かな??^^; ご馳走様でした。(書いたあとでフジテレビ系列のフルタチさんで見かけました!)
cafe 多聞
TEL 076-255-0370
石川県金沢市東山1-27-7
平日9:00~18:00(L.O.17:30)
土日祝9:00~19:00(L.O.18:30)
コメント