「晴れの国」岡山に2年ぶりに行ってきました。
岡山は、県としては「ひるぜん焼きそば」とか「津山ホルモンうどん」とか、B級グルメの世界で全国的にも名が知れたグルメがありますが、岡山市となるとままかり寿司、えびめし、おかやまバラ寿司(祭りずし)、デミカツ丼など、知名度としては少し見劣りするかもしれません。
色んな土地に行った時は、機会があればご当地グルメも食べてきたいと思うのも人情です。ましてや、たまにしか行かない土地であればなおさらです。
今回も、なるべくそんな料理を食べさせてくれるお店を事前に探して、仲間たち4名で出かけてきました。

そのお店は岡山駅から5分ほどのところにある「酒・旬処 クロちゃん」という居酒屋です。
地元では人気のお店で、毎日多くのお客さんで賑わっているようです。
1階はカウンター席と、小上がりの掘りごたつの座敷が2つ。2階は座敷になっているようです。
私たち4名は、今回、珍しくコースを事前予約していました。90分の飲み放題が付いた秋コース(5,000円)で、プラス500円でお酒の銘柄がプレミアム銘柄まで対象が広がったオプションを付けてお願いしました。
日本酒では炭屋弥兵衛、碧天、十七文字彗星盃、大正の鶴など。焼酎では山ねこ、赤霧島、佐藤(黒)などが対象に加わります。
私たちが頼んだ秋コースは、その名の通り秋の食材を使ったコースとなっていて、前菜、名物おでん、お造り盛り合わせ、焼魚、サラダ、茶碗蒸し、揚げ物、雑炊、香物、デザートが付いてきます。
一品一品、そんなに量は多く出ないのですが、種類が豊富で個人的にはそのほうがうれしかったです。
飲み放題が付いて、この内容ははっきり言ってお得です。
まずは、乾杯の生ビールを頼みます。ビールはプレモルです。
前菜はこれらの3つ。

自家製豆腐には、薬味をたっぷり乗せて出汁醤油をかけて食べます。
もう一つはしいたけの肉詰めです。他一つは何だったかな?餡がかかっていますね?^^;
おでんは、あらかじめ4つに切り分けてありました。親切です。
お造りは、瀬戸内のタコとタイ、太刀魚、あと、何だったか魚は忘れましたが炙ったものでした。
この時点で、すでに4杯ぐらいは飲んでいて、すでに酔っ払い状態に。^^;
私は今回ハイボール系で攻めてみました。
ハイボールは白州で。白州のハイボールが一番好きです。
時には変化球で知多にしたりして、ハイボールだけで6杯飲みました。^^;
あとは、他の人が頼んだ日本酒なども少し飲み、飲み放題の元は完全にとりましたね。
さて料理に話を戻します。焼き物はサンマです。
スモークサーモンサラダです。ピントがボケています。^^;
揚げ物は天ぷら?塩で食べます。
このあたりになると、記憶も写真もピントが合っていません。^^;
茶碗蒸しです。餡がたっぷりかかっています。
食事は、黄ニラときのこの雑炊でした。熱々で出汁もよく美味しかったです。
デザートはユズだったかな?のアイスでした。
我々酒呑み4名で相当飲んだと思いますが、 お勘定はコース代金とプレミア飲み放題の追加料金+500円の計一人5,500円ぴったり!素晴らしいコスパです。超お勧めのお店ですね、ご馳走様でした。
我々酒呑み4名で相当飲んだと思いますが、 お勘定はコース代金とプレミア飲み放題の追加料金+500円の計一人5,500円ぴったり!素晴らしいコスパです。超お勧めのお店ですね、ご馳走様でした。
酒・旬処 クロちゃん
TEL 050-5872-5195(予約専用)
086-233-5802(問合せ専用)
岡山県岡山市北区磨屋町7-7
17:00~23:00(L.O.)
コメント