あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

加賀市山中と言えば温泉地として有名です。
道の駅山中温泉 (11)

今日紹介します道の駅は山中の温泉街から福井方面に向かう国道364号線を進むとすぐに「山中温泉ゆけむり健康村」という施設があって、その中にあります。
道の駅山中温泉 (2)

ゆ~ゆ~館という温泉を使用した健康湯と温水プールなどが隣にあって、大きな施設で家族で楽しめる施設となっています。
道の駅山中温泉 (10)

こちらには北陸鉄道加南線として大聖寺~山中間を走っていたしらさぎ号の実物が展示されています。当時では珍しいアルミ製の電車ですね。

山中温泉と言えば山中漆器でも有名なところで、道の駅でも売られていました。
道の駅山中温泉 (7)

こちらは外に展示されていたとても大きな山中塗りのお椀です。
道の駅山中 (5)

道の駅としては「郷土物産館」で買い物をすることが出来、地場産の野菜やお菓子、工芸品などを買うことが出来ます。
道の駅山中温泉 (4)

温泉たまごが人気なようです。
道の駅山中 (7)

このカラフルなバックはエコバック。
道の駅山中温泉 (5)

素材は紙で山中塗りで仕上げられていて、こちらでしか買うことが出来ないようです。
里山

冒頭紹介したゆ~ゆ~館の館内には「食事処・里山」という飲食で来るスペースもあって、軽食や喫茶メニューがあります。
道の駅山中

ゆ~ゆ~館の広いロビー。私も中に入っていっぷくしました。
道の駅山中 (2)

庭のほうもきれいでした。
里山 (2)

そしてついでに「食事処・里山」で「菊の湯たまごうどん(410円)」を食べてきました。

食券機で食券を買って席に座りますが、食べるところは簡素な場所でした。

ちなみに「菊の湯」とは、山中温泉街にある総湯のことです。
里山 (3)

そこで作られた温泉たまごが一個、うどんの汁の中に落とされているだけのシンプルなうどんです。
里山 (4)

まぁ、この手のお店ではうどんは、湯がいてある袋めんを使用しているので、味的には特徴があるわけではありません。

とりあえずブログネタということで食べてみました。^^; 

ゆ~ゆ~館で温泉を使用した健康湯に浸かっていっぷくがてら腹ごしらえするのもいいでしょう?ご馳走様でした。

道の駅 山中温泉ゆけむり健康村
石川県加賀市山中温泉こおろぎ町イ19
TEL 0761-78-5546
ゆ~ゆ~館 10:00~22:00(受付21:30まで)
道の駅 9:00~18:00
食事処・里山
11:00~15:00
16:00~20:00(L.O.19:30)
火曜休(道の駅は年中無休)


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

私も時々利用していた小松市上本折町にあったブーランジェリー「ラ プティ メティサージュ」。

粟津温泉にあるメティサージュの2号店で、フランス出身のアンデルス・ゲイトウさんがピッツァを焼きながらパンも売っていたお店でしたが、1年も経たずに閉店になってしまいました。

いま、アンデルス・ゲイトウさんはチリに家族で行かれているそうです。何をされているのでしょうか?

さて、そんなアンデルスさんがピッツァを焼いていた薪窯を活用したピッツァリアが新しくオープンしました。
スオリコ (2)

お店の名前は「Nostra pizza Suolico(ノストラ ピッツァ スオリコ)」。外観はほぼそのまま、色がエンジからホワイトに変えれていました。
メティサージュ (2)

お店の前には、アンデルスさんの写真が飾られていましたが、オーナーはアンデルスさんのままなのでしょうか?
スオリコ (9)

我々が行ったのは6月のとある土曜のお昼。ランチは予約できないのでオープン時間の11:30にお店に入ると、すでに先客がすでに食べていらっしゃいました。^^;
スオリコ (6)

お店の内部も、当然のことながら「ラ プティ メティサージュ」からは大きく変わっていて、白基調の明るく清楚な感じになっていました。
スオリコ (8)

こちらのピッツァを焼いている男性は、前は移動式ピッツェリア オチバーズ(Mobile pizzeria O'chiva's)で出張ピザ屋さんをやっていた農田悟さんです。

ピッツァはナポリスタイル。コルニチョーネと呼ばれるピザの縁の部分に特徴があります。「真のナポリピッツァ協会」なんてのもあり日本でも支部があって認定店があるほどです。さすがピッツァの発祥ナポリですね。

ランチメニューは、平日と土日祝日の内容が違います。
スオリコ (10)

平日はこちら。
スオリコ (5)

そして我々がお邪魔した土曜日のメニューは、こんな感じでした。
スオリコ (18)

あと、黒板メニューもありました。

今回、私は妻と2人で2枚のピッツァをシェアして食べることに。

マルゲリータのみ、土日祝日のドリンク付きのセットメニューがあったので、一つはそれに。

もう一つは黒板メニューから、トンノを頼むことにしました。
スオリコ (11)

あと、別にこちらのサラダ(200円)を頼んでいます。
スオリコ (12)

マルゲリータは5分ほどで出されました。ピッツァといえばシンプルなマルゲリータが定番です。
スオリコ (14)

もう一枚のトンノのほうは、ツナと黒オリーブのピッツァ。あとはマルゲリータと同じくモッツァレラチーズとトマトソースです。味的にはマルゲリータと同じですね。

こちらのほうは、マルガリータが出されてから少し間が開いて出てきました。

ピッツァは高温の薪窯で一気に焼きあげるので、生地のモチッとした食感がいい感じに仕上がっていました。美味しいです。
スオリコ (16)

食後は妻のみ、追加のジェラートをオーダーしています。味はレモンでさっぱりとした味で口の中をリセットしてくれます。
スオリコ (17)

マルガリータのセットのドリンクはコーヒーを頼んでいます。

最後にお店を出るときには私以外はお客様は全員女性!女性受けしそうなお店ではありました。でも、この手のお店は南加賀にはないのでうれしいですね。ご馳走様でした。

ノストラ ピッツァ スオリコ
 Nostra pizza Suolico
小松市上本折町76
TEL 0761-58-1410
ランチ11:30~14:30
ディナー18:00~22:30(L.O.21:30)
火曜,月一回水曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

今回札幌で宿泊したホテルの近くだったので六花亭の札幌本店に立ち寄りました。
六花亭 (10)

六花亭と言えば、マルセイバターサンドやチョコレート菓子などで有名で、私も昔、帯広の本店にも行ったことがあります。

空港や百貨店でもお土産として人気で、いまでは道内に多くのお店を展開しています。
六花亭 (11)

札幌本店はJRの札幌駅にほど近い場所に6階建ての自社ビルを持っています。儲かっているのでしょう?立派な建物です。
六花亭 (9)

1階が店舗。2階が喫茶になっていました。
六花亭 (8)

店舗では、新千歳空港などでは売っていないパッケージやお菓子類があって、今回お土産で買い求めました。

どうせパッケージは捨てるだけなので、自宅や妹のところは簡易梱包のものでいいのす。そのほうが安いからね。
六花亭 (12)

今回はこちらで、こんなものを買い求めました。

マルセイバターケーキは、マルセイバターサンドのケーキ版の位置付けですね。気温を気にせず持ち運びできるバターの風味豊かなスポンジケーキです。
六花亭 (14)

バターをたっぷりと使っていて、間にはチョコガナッシュをサンドされています。

まぁでも、マルセイバターサンドのほうが美味しいかな?
六花亭 (13)

あと、こちらでは、バラ買いが出来るのもうれしいです。マルセイバターサンドと並んで一個のみ写してあるのが「マルセイキャラメル」。最小のパッケージが8個入りだったのですが、そんなにはいらなかったのでバラで4つ買い求めました。

さて、「六花亭 札幌本店」は他の店舗と違い、お店限定でしか食べることが出来ない商品があります。
六花亭 (7)

マルセイアイスサンドは、あのマルセイバターサンドのアイス版。
六花亭

アイスクリームにホワイトチョコレートとレーズンを加え、ビスケットでサンドしています。これからの季節にいいですね。小さいサイズが4個なので食べやすいのもgoodです。
六花亭 (2)

黒っぽいのは雪こんチーズ。見た目はアイスクリームサンドのような感じ。シックなダークココアのビスケットに、濃厚なベイクドチーズケーキがはさまれています。
六花亭 (3)

値段は両方とも200円です。賞味期限は何と2時間!

両方ともお土産では持って帰るのが無理なので、お店で食べます!

雪こんチーズは、注文を受けてその場で作っているようです。ココアビスケットのサクっとした食感が損なわれないうちに食べる必要があるので、賞味期限なのですね!?なるほど。

ベイクドチーズとの相性もいい感じでした。

食べるには六花亭のお店、それも置いてあるお店が限られます。是非一度食べに行ってください。ご馳走様でした。

六花亭 札幌本店
北海道札幌市中央区北4条西6-3-3
TEL 0120-12-6666
10:00~19:00
2F喫茶室は10:30~18:00(L.0.17:30)


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

このページのトップヘ