あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

土曜日の夜に突然花火が上がり始めてびっくり!

どうも能美市誕生15周年の花火だったようです。能美市も合併して15年経過したんですね!?おめでとうございます。
能美ふるさとミュージアム (2)

同じくその日、15周年にあわせて市立博物館「能美ふるさとミュージアム」がオープンしました。
能美ふるさとミュージアム

私は天気のいい昨日の日曜日にサクッと見学してきましたので紹介したいと思います。
能美ふるさとミュージアム (5)

昨日はオープン記念でしょうか?有料エリアは無料で見学できました。
能美ふるさとミュージアム (8)

「能美ふるさとミュージアム」は能美の自然・歴史・民俗について総合的に学べる、能美市の新しい博物館。
能美ふるさとミュージアム (9)

「郷土の豊かな自然と悠久の歴史をともに学び、守り、伝え、より能(よ)き美来(みらい)を育む博物館」を基本理念にしているようで、和田山古墳群すぐ近くに新しくオープンした博物館です。
能美ふるさとミュージアム (10)

思っていたより立派な建物で、広くてびっくり!
能美ふるさとミュージアム (13)

中は、この地の昔からの歴史が一目でわかる展示などがあって、地元の人はもちろん、観光客も楽しめて学べる展示になっていました。

皆さんも是非行ってみてはいかがでしょう!

能美ふるさとミュージアム
石川県能美市寺井町を1-1
TEL 0761-58-5250
9:00~17:00(最終入館時間16:30)
月曜、第3火曜(第3火曜が休日の場合翌日休館)
年末年始(2月28日~1月4日)休館
展示観覧料
大学生以上(一般)300円


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

新潟のご当地グルメで「タレかつ丼」というのがあるのを今回初めて知りました。

もっとも肉が苦手なので、これまでは肉系グルメ情報については積極的に知ることをしなかったということもあります、

「タレかつ丼」というネーミングからわかるように卵でとじていないかつ丼ということです。

卵でとじないタレをかけただけの丼は、日本全国色々なところでご当地グルメとして存在しています。

特にソースカツ丼が有名かもしれませんが、石川県のお隣の福井県でも有名なご当地グルメとしての地位を確立しています。私は当然行ったことがありませんが福井市内にある「ヨーロッパ軒」が有名です。

また、金沢の代表的な観光地「ひがし茶屋街」にある洋食屋「自由軒」では、ソースカツ丼に湯がいたキャベツとキュウリが乗せられた「昔のカツ丼」なども人気メニューとして知られています。

今回、「新潟カツ丼タレカツ 本店」で、「タレかつ丼」ではなく「海老丼」を食べてきたので紹介します。
新潟カツ丼タレカツ

大通りから一本入ったところにお店があります。

人気のお店で、ランチタイムには順番ができるほどです。
新潟カツ丼タレカツ (3)

こちらがメニューです。
新潟カツ丼タレカツ (2)

お店の前に出されていたランチセットのメニューです。メニューには書かれていませんがミニ丼の設定がありました。

店内はL字型のカウンター席が2つのみ。

メニューにほかに食べられるものがないか探しましたが、やはり「海老丼」しかなく、私は「ミニ海老丼(税込900円)」を頼むことにしました。

出されたのがこちらのセットです。
新潟カツ丼タレカツ (5)

乗せられているエビフライ、普通サイズは4尾ですが、ミニは3尾になります。

エビフライの下にはキャベツの千切りが敷かれていました。
新潟カツ丼タレカツ (6)

甘辛の醤油ダレにくぐらせてあって、揚げたてサクサクのエビフライの衣にシュンで美味しくいただくことができました。

そのままでも美味しかったですが、タルタルソースが添えられているので、お好みに応じて付けて食べるといいでしょう?
新潟カツ丼タレカツ (4)

カツには七味や山椒なども薬味としていいかもしれません。

ボリューム的には「ミニ海老丼」でもお腹がいっぱいになりました。
新潟カツ丼タレカツ (7)

なお、ランチタイムのセットには味噌汁とお漬物が付いています。

ウリの「タレかつ丼」の紹介ができないのが残念ですが、薄いスライス肉にパン粉をつけてソテーしたカツレツを起源としているらしく、薄めのカツなのが特徴です。

皆さんも興味がありましたら、一度是非食べに行ってください。ご馳走様でした。

新潟カツ丼タレカツ 本店
東京都千代田区西神田2-8-9
TEL 03-5215-1950
月~土 11:00~21:30
日・祝 11:00~20:30
無休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

加賀市の山中温泉からより山の中に入ったところに「加賀東谷重要伝統的建造物群保存地区(略して重伝建)」というエリアがあります。

このエリア周辺のことは、私のブログでもこちらで紹介していますが、冬の間は多くの雪が降る積もるようなところです。

動橋川に沿っていくつかの集落があって、赤い屋根の昔ながらの建築様式を保存している古民家がいくつも存在しているのです。

そんなところに、今日紹介する古民家を改装したカフェが出来ました。お店の名前は「古民家 まれびと」。

ただカフェと言っても本業があって、それは「ライオンズ旅行企画」という旅行会社と「いしかわ加賀サイクルステーション」というサイクリストに憩いの場所を提供するステーションを目指した施設を兼ねているのです。

この場所でのサイクルステーションというのはわかるのですが、カフェ、さらには旅行社というのは少々驚きます。
古民家 まれびと (2)

今年3月にオープンしているのですが、ちょうどコロナ禍の中の船出となったわけです。
古民家 まれびと

外観はご覧の通り立派な古民家。

店内に入ると、旅行会社らしくパンフレットがラックに入れられ置かれていました。

オーナーの男性の方が応対してくれましたが、少しお話をお聞きすると、住まいは加賀市内で営業のために通っているそうです。で、まだ一度も冬を越したことがないので大変さがわからないので、これからの冬の間も一応営業を続けるとのことでした。想像するに大変でしょうね…?

店内には靴を脱いで中に入るわけですが、検温と消毒が必要でした。
古民家 まれびと (3)

そして、自転車が世に生まれてから80年後に製造されたオーディナリー型自転車が目に飛び込んできます。
古民家 まれびと (5)

カフェとしては、昔ながらの囲炉裏がある部屋にテーブルが置かれ、奥の客間にもテーブル席がありました。
古民家 まれびと (8)

我々はほかにお客さんがいなかったので、了解をいただき写真を写し、奥の部屋でお茶することにしました。
古民家 まれびと (9)

こちらの部屋からは、後ろの渓谷を流れる動橋川と緑豊かな山林を眺めながら、そして澄んだ空気感をも味わいながら、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。
古民家 まれびと (10)

こちらがメニューです。
古民家 まれびと (13)

ランチについては土日限定でやっていますが、我々がお邪魔した時はお休みで、時々サイクルのイベントなどがあったりしたときなどやっていないことがあるので、ランチで利用する場合はお店のFacebookページで確認してから向かったほうがいいでしょう。

この中から私は、瀬戸田レモンソーダの紅茶割(ICE税込500円)を頼むことに。広島の日本一の国産レモンの生産地のレモンを使ったソーダを紅茶で割っているわけですが、飲んでみると要はレモンティーでした!
古民家 まれびと (19)

瀬戸田レモンソーダとしての特徴がわかりません。(^^;

こちらの紅茶割(ICE)は5~9月までです。
古民家 まれびと (17)

妻はコーヒーで、ブレンドとローストが選べて、ローストを頼んでいました。
古民家 まれびと (18)

おやつとして「ビスコッティ(税込100円)」も頼んでいます。

このあたりはサイクリングコースや蟹ノ目山(がんのめやま)の登山道があったりして、そのついでにこちらのお店で休憩などされたらいいのではないでしょうか?

この冬、こちらのお店でカフェ利用する方はいるのか心配ですが、頑張ってほしいと思います。ご馳走様でした。

古民家 まれびと
石川県加賀市山中温泉今立町イ180
TEL 0761-78-1107
9:00~15:00
火・水曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

このページのトップヘ