あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

昨年末に久しぶりに四国は香川県に出張がありました。
連絡船うどん (8)

しかし滞在時間は短く、うどんも手短に高松駅構内にある「連絡船うどん店」で済ますことにしました。

13年前に行った時のことはこちらに書いています

ただし、7年ほど前に一旦閉店になっていて、「めりけんや」がそのあとを引き継ぎ、2,014年に「連絡船うどん店」となって再出発しているのです

ちなみに、このお店のすぐ近くに「めりけんや 高松駅前店」もありますね。私のブログではこちらで紹介しています

小松からJRを乗り継いでお昼前に高松駅に到着。

最初実は別なうどん店に行こうと思って向かったら、閉店になっていました。(^^;コロナ禍で閉店になったのかな?

そこで、急遽、高松駅まで戻り「連絡船うどん店」に入ることに。
連絡船うどん (2)

「連絡船うどん店」は、駅構内からも外からも入ることができる便利なお店です。
連絡船うどん (3)

立ち食いのお店ですがセルフではありません。
連絡船うどん (7)

入って食券売機で食券を買い求めます。
連絡船うどん

メニューの種類は少なめ。天ぷらなどのトッピングも別オーダーではなく、あくまでもうどんとセット。天ぷらの種類もかき揚げととり天のみというシンプルな設定でした。

私は「かき揚げうどんの並(税込520円)」を頼みました。
連絡船うどん (4)

食券を渡すとすぐに出されました。早っ!

麺は讃岐うどんらしいモチッとした食べ応えのあるもので、ダシもイリコが効いたものでしたが、いかんせん少しぬるかった。

器を温めてあるとか、湯がく時間を少し長めにするとか、もう少し温かいとうれしかったです。
連絡船うどん (5)

また、うどんは手打ちでしょうか?見た目は機械で打ったような気がしました。
連絡船うどん (6)

一緒に行った人は「とり天うどんの並(税込520円)」です。

こちらのお店もコロナ禍の影響か、前は夜も営業していたのですが、現在は朝からランチタイムだけの営業になっていました。夜食べにくるお客さんは観光客が多いのでしょう?コロナに負けずに頑張ってほしいものです。ご馳走様でした。

連絡船うどん店
香川県高松市浜ノ町1-20
JR高松駅構内
7:15~14:15
水曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

北陸自動車道の徳光パーキングエリアの上り線に新たにできた「白山ゲートウェイとくみつTaanto(タント)」。

この場所は「まっとう車遊館」→「はくさん街道市場」と名前が変わっていった経緯がありますが、経営難から2019年8月で完全に閉鎖され、その後旧建屋は取り壊されました。

そして新しくこの場所を取得した会社が、昨年8月に新たな施設「白山ゲートウェイとくみつTaanto(タント)」をオープンさせています。
こがね製麺所 (16)

ただ、前の施設が巨大だったせいか、いまは建物と言っても個店として「すき家」「セブンイレブン」「海鮮丼 海宝」、そして今日紹介します讃岐うどんのお店「こがね製麺所」の4軒が並んで建っているだけなので、ちょっと寂しい感じがします。

さて、2020年12月15日オープンしたセルフ式讃岐うどん「こがね製麺所」。
こがね製麺所

うどんの本場、香川県に本部があるチェーン店で、香川県内以外には四国の残りの3県と愛媛県、東京、神奈川にあって、石川県が8県目となっています。

金沢田上に昨年10月に1号店を初出店。こちらが県内2店舗目となっています。

セルフ式讃岐うどんのチェーン店といえば有名な「丸亀製麺」がありますが、兵庫県加古川市が発祥で、香川県丸亀市には店舗が一軒もないのは有名なお話です。

さて、そんな讃岐うどんですが、この週に香川県に行く予定があったことあって、オープンしたばかりのこちらにお店に予行練習で行ってみることにしました。

オープン後初めての日曜日、雪が舞い散る寒い日のランチタイムに訪れました。
こがね製麺所 (2)

入り口に出されていたメニューです。

小はうどん1玉、中は2玉、大は3玉となります。
こがね製麺所 (3)

店内に入ると、ちょうど12時ごろだったので、さぞかしお客さんで一杯かと思いきや、それほど混雑していませんでした。

セルフ式なので、お盆を片手に並びます。

本場讃岐のようにといいますか、丸亀製麺のようにおにぎりや天ぷら類を眺めつつ、うどんをオーダーします。
こがね製麺所 (4)

こちらはおにぎりなどのコーナー。
こがね製麺所 (7)

厨房の中では、うどんを手打ちで打っていました。
こがね製麺所 (6)

そしてオーダーが入ってからうどんを湯がいて一杯ずつ作っていきます。茹で上げのいわゆる賞味時間にこだわっているようです。

私はこの日、雪が舞い散る寒い日だったので「釜揚げうどん小(税込320円)」を頼みました。
こがね製麺所 (8)

そして天ぷらは、かき揚げとちくわ天を選んで支払うという本場と同じ手順。
こがね製麺所 (9)

最後に、薬味を好みで取って席に着くという流れは、丸亀製麺とほぼ同じような感じです。
こがね製麺所 (12)

釜揚げうどんはもちっとしたうどんがさすがにおいしかったです。
こがね製麺所 (15)

かき揚げは少し冷たくなっていたのが残念でしたが、味的にはまずまずでした。
こがね製麺所 (13)

妻は温かい肉うどんと、
こがね製麺所 (10)

ハッシュドポテトでした。
こがね製麺所 (11)

ハッシュドポテトは香川のうどん店でも置かれているのかな??

この2日後に本場の高松に出張があったので、予行練習で行ったようなものですが、水と空気、そして作り手が違う中での讃岐うどん。やはり違うのでしょうか……?ご馳走様でした。

こがね製麺所 徳光店
076-287-3683
石川県白山市徳光町2398-1
 徳光ハイウェイオアシス
9:00~21:00
無休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

まずは「ベーカーズ・ロリアン」。前回はこちらで紹介しています。
ロリアン

小松でも人気のパン屋さんとして知られていて、人気の秘密は小松のパン屋さんの中でもたぶんNo.1の豊富な品揃えとリーズナブルな価格設定にあると思っています。

12月の中旬の土曜日の11時ごろのお邪魔しましたが、10名近くのお客さんが店内にいらっしゃいました。
ロリアン (2)

店内に入ると、この時間帯は多くの種類のパンがあって数も多かったです。

働いている方も多くて、人気のほどがうかがえます。

今回私が食べたのはこちらの「グリル野菜とベーコンのピザ(税抜198円)」。
ロリアン (7)

野菜がたっぷり使われています。ピザといってもパン生地はソフトな食感ですね。そして甘めの味付けでした。

妻は「乾塩ベーコンとチーズクロワッサン(税抜190円)」を食べています。
ロリアン (6)

乾塩ベーコンというから塩が効いているかと思ったようですが、こちらも少し甘かったようです。

パンの種類が豊富なので色々な年代のかたがいらっしゃる家庭でも、ここだけで揃うのがうれしいです。ご馳走様でした。

ベーカーズ・ロリアン
石川県小松市向本折町ホ75-1
TEL 0761-24-4412
7:30~19:00
不定休

お次は大領町の「こうぼパン うたたね」。

こちらも人気のお店です。小松の有名なレストランでも、こちらのパンを使用していたりして、その人気ぶりが伺えます。

北海道産の「夢ちから」という小麦を使用した「夢食パン」とか小松産の「ゆきちから」という小麦を使用した「小松食パン」など、産地にこだわった食パンをウリにしていますが、我が家ではあまり食パンを食べないので、紹介していません。

今回、妻が買ってきたパンなので、パンの正式な名前・値段を含めて詳しい説明などは書けませんが、間違っていたらごめんなさいです。

こちらのお店では自家製天然酵母で発酵させて作った生地を使用したり、こだわりのパン作りを行っています。

今回我々は、3種類のパンを半分に切ってシェアして食べました。
うたたね (2)

こちらは「カレーパン」です。スパイシーなカレーが入っていました。
うたたね (3)

「クロックムッシュ」。ロースハムとチーズにホワイトソースをかけて焼きあげてあります。
うたたね

こちらは「マルゲリータ」?美味しいパンでした。
うたたね1

半分にカットして並べてみました。

我が家では小松のパン屋さんを週末ローテーションで巡っていますが、こちらのお店はそのうちの1軒です。ご馳走様でした。

こうぼパン うたたね
石川県小松市大領町な5-1
TEL 0761-23-1058
7:30~18:30
日曜・月曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

このページのトップヘ