あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

今日は4月の未公開編です。

まずは加賀市山代温泉にある「YOU・湯・遊 いっぷくや」。ここは山代温泉の「まちなか案内所」を兼ねています。
いっぷくや

コロナ禍がひと段落して山代温泉を訪れる観光客が増えているので、これからこちらの施設が活躍する機会が増えてくるでしょうね?
いっぷくや (9)

「YOU・湯・遊 いっぷくや(まちなか案内所)」は加賀温泉郷の温泉で地域観光プロデュースをしている一般社団法人you・湯・遊が運営している、いわゆる観光案内所です。
いっぷくや (10)

中には加賀温泉エリアの名産品やお土産などの展示と、こちらでセルフですがドリンクを頼んで、
いっぷくや (3)

こちらのコーナーでいっぷくできるようになっていました。

我々は、先日紹介した「亀寿司」でランチを食べた後で入ってみることにしました。
いっぷくや (11)

最初、ドリンクを飲むつもりでしたが、表に出ていた、こちらの看板を見て予定変更。「かがの湯ぷりん」を食べることに。
いっぷくや (8)

食べたのは「泡ぷりん」と「苺ぷりん」で両方とも420円でした。
いっぷくや (5)

温泉地らしく、風呂おけに入れられて運びます。
いっぷくや (7)

私は「泡ぷりん」を食べましたが、確かに口に入れると泡のように溶けるような食感でした。

妻は「苺ぷりん」を食べています。

土曜日でしたが、GW直近の土曜日ということもあってか、山代温泉の街中にはそれほど観光客の姿は見かけません。

温泉を訪れる観光客が増えることを祈っております。ご馳走様でした。

YOU・湯・遊 いっぷくや(まちなか案内所)
石川県加賀市山代温泉温泉通60
TEL 0761-75-7239
水曜休

お次は金沢市不室町に行った折、戻る前に買い求めたパンの紹介です。

立ち寄ったのはアルビス田上店です。
アルビスベーカリー

我が家でも食料品をよく買い求めるアルビスの中にあるベーカリーです。

アルビス各店舗には自社のベーカリーが入っていることが多いです。

では、買い求めたものを紹介します。
アルビスベーカリー (11)

こちらは「半熟卵のキーマカレー(182円)」。
アルビスベーカリー (12)

半分にカットしてみると、半熟のゆで卵が見えて、その上にたっぷりのキーマカレーが乗せられていますね。
アルビスベーカリー (7)

こちらは「ちくわパン(182円)」。
アルビスベーカリー (8)

半分にカットしてみると、石川県のビタミンちくわが半分。そしてその中にポテトサラダが入っていました。
アルビスベーカリー (10)

こちらの「スパイシーチーズフランス(182円)」をカットしてむると、黒い粒が見えますが、これは黒胡椒がトッピングされているのです。確かにスパイシーさチーズの風味がいい塩梅でした。

物価高なので、少し値段が上がっていましたが、それでも税込み182円という買い求めやすい値段です。ご馳走様でした。

アルビスベーカリー
石川県金沢市田上さくら3-40
 アルビス田上店
月~金10:00-23:00
土・日9:00-23:00 
※アルビス田上店営業時間に準じる



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

静岡と言えば、徳川家康が人生の3分の1を過ごしたところです。
静岡市美術館 (3)

昔は駿河国と呼ばれていて、今年のNHKの大河ドラマ「どうする家康」の舞台としても有名。街のいたるところに、大河ドラマのポスターが張られていました。
徳川家康 (2)

こちらは駅前にある家康公の銅像です。

さて、そんな静岡への出張。用事を終えて家に戻る前に静岡駅周辺でパンを買うことにしました。

翌朝、家で食べるためのパンです。

ターミナル内にもありましたが、チョイスしたのは駅前にある松坂屋の地下の「ポール・ボキューズベーカリー 松坂屋静岡店」。
ポールボキューズ

ポール・ボキューズといえば金沢に「ジャルダン ポール・ボキューズ」と「カフェ & ブラッスリー ポール・ボキューズ」があります。

ポール・ボキューズとパンが結びつかなかったので、家に戻ってから調べてみると、レアールパスコベーカリーズという会社がやっていて、PAUL・FAUCHON・PECKなどのブランドのパンのお店を展開しているようです。

これまで知りませんでしたが、ブランドのライセンス契約をしているのでしょうか?

そこそこ多くの種類のパンが並んでいましたが、ハード系は少なくソフトな感じのパンが多かったです。店舗内で焼き上げていました。

で、私が買い求めたのは、こちらは「淡路玉ねぎのパンブリオッシュ(248円)」。
ポールボキューズ (8)

ブリオッシュ生地に淡路島産玉ねぎ、ベーコン、チーズを乗せて焼かれています。そして、マヨネーズがトッピングされていました。
ポールボキューズ (9)

半分にカットすると、こんな感じです。

こちらは「塩・枝豆ベーコンフォロマージュ」というパン。
ポールボキューズ (6)

暖かくなってからしか登場しない、毎年人気の高いパンのようです。
ポールボキューズ (7)

半分にカットすると、こんな感じです。

枝豆とベーコン、そしてカマンベールチーズを練り込み表面をカリッと焼き、塩気があり、なかなか美味しいです。意外としっとりとした食感で、おつまみにもよさそうなパンでした。

ポール・ボキューズ氏はすでに亡くなられています。著名な料理人の名前がパンの売り上げにどの程度結びつくのかわかりませんが、まぁ、美味しければいいのでは?ご馳走様でした。

ポール・ボキューズベーカリー 松坂屋静岡店
静岡県静岡市葵区御幸町10-2
 松坂屋静岡店 B1F
TEL 054-254-1111
10:00~20:00
不定休(松坂屋静岡店に準ずる)



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

「コミュニティカフェ」という言葉を近年よく聞かれるようになってきました。

一般的な意味としては「地域の人たちが集まり、交流を行える場としてのカフェ」のことで、NPO法人などが運営しているケースが多くあります。 

今日はそんなコミュニティカフェ「Cafe Latta(カフェラッタ)」の紹介です。
カフェラッタ

前は野々市で同じくをやられていたようですが、この度ご縁があり能美市でお店オープンさせることになったようです。

元々居酒屋だったお店をリノベーションされ3月21日にオープンしています。

場所は小松からだと、国道305号線から県道157号線方面を進み、天理教 法奥金澤分教会がある信号のない変則交差点を左手手前方向に左折すると、すぐ右手にあります。

ポツンと田んぼの中にあるカフェということで、この名前が付いたようですが、場所としては目立たなく飛び込みのお客さんはあまり期待できないかもしれません。
カフェラッタ (5)

店内はそこそこ広いです。
カフェラッタ (2)

カジュアルな空間で、ソファーや窓際のカウンター席など色々ありました。居酒屋時代は小上がり席だったところでしょう。靴を脱いで上がります。
カフェラッタ (4)

こちらはカウンター席。オープンのお祝いのお花がたくさん飾られていました。
カフェラッタ (13)

カウンター席の近くにはこんなコーナーがあります。
カフェラッタ (6)

ランチメニュー。あら?値段のところが写っていませんね。汗
カフェラッタ (8)

こちらはフレッシュジュースのメニュー。

私は「大人のジンジャー入りキーマカレーセット」を頼むことに。確か1,500円だったと思います。

何と!不覚にも写真を撮り忘れてしまいました。最近、取り忘れすることはほどんどなかったのですが、久しぶりのミスでした。

味のほうは、それほど辛さはありませんでしたが、ほんのり生姜の風味が心地よくホッとする味。美味しかったです。

ご飯はもち麦入りでした。

妻は「LATTAストウブ煮込みランチセット」で、確か1,800円で一日6食限定。

この日は骨付きのスペアリブと野菜の煮込み料理。小さなストウブに入れられて出されるかと思いましたが、大鍋で煮て別の入れ物で出されています。
カフェラッタ (10)

トマト、キャベツ、玉ねぎと一緒にしっとり煮込まれていたようです。

ご飯はおにぎりですね。
カフェラッタ (9)

セットにはこちらのスープと惣菜が付いていました。サラダはメインプレートに乗せられています。あと鶏ハムですね。
カフェラッタ (7)

またドリンクをこちらのメニューから選べて、私は「NOMIラテ」。妻は「甘酒ジンジャーラテ」を頼んでいます。
カフェラッタ (11)

「NOMIラテ」は、能美市は国造ゆずが有名ですが、国造ゆずではなさそうですが、能美産のゆずを使ったラテです。
カフェラッタ (12)

「甘酒ジンジャーラテ」は甘酒とジンジャーシロップで、シナモンがかかっています。そしてほんのり甘酒と生姜の風味がしました。

小規模なイベントやライブ、各種教室などの開催に適しているかもです。ご馳走様でした。

Cafe Latta(カフェラッタ)
石川県能美市小長野二5-1
TEL 090-2834-9363
9:00~19:00
月曜、第1日曜休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

このページのトップヘ